yumikoneko

家族

人生いろいろあることはよくわかったけど、今のままでも辛い…このままの生活がいつまで続くの?

空の巣症候群という言葉を目にするたびに、私には無縁だと思い、一種の羨ましさを感じてしまいます。我が家の娘たちは漫画家志望のフリーターと引きこもりです。実家から独立できず、巣が空にならないのです。

くだらないことで気まずくなって、モヤモヤ…早朝からいろいろできないとわかって欲しい

朝から夫と気まずい雰囲気になりました。原因は食事の量!くだらないことですが、なかなか歩み寄れません。誰かの適量なんて、私にはわかりません。朝、弁当を作っているときは、勘弁して~!
ブログ好き

大金が自分の口座に振り込まれていたら?気をつけるべき理由があることを学んだ

自分の口座に見に覚えのない大金が振り込まれていたら、どうするかということはいろいろな人がブログで書いていますが、詐欺の可能性があるとは思いもしませんでした。押し貸し詐欺って言うそうですよ。
健康

引きこもりは要注意!不規則な生活とストレスは大切な歯を蝕む!

次女がやっと歯医者に行きました。予約して行かなくてはならないため、歯医者はハードルが高いようです。奥歯は欠けているし、虫歯はあるし、次女の口の中は大変なことになっていました。
生活

楽天モバイル月額0円廃止!やっぱりと思うだけじゃなく、いろいろ考えた

使用量が少ないと月額0円で済んでいた楽天モバイル。とうとう0円は廃止になるそうです。我が家の引きこもりの次女が楽天モバイルを使っていました、もう解約すると言っています。ちょっと残念。
生活

発達障害を夫に隠すのは、自分も夫も不幸にすると思った理由・そのうち夫は孤独になる!

今朝も新聞の発達障害についての特集を読みましたが、ちょっと納得出来ないことがありました。今日特集されていた女性は自分の障害を夫には打ち明けず、墓場まで持っていくつもりだと書いてあったのです。それって…
生活

例えば家計簿アプリ!文系アナログ人間の私でも、文明の利器の恩恵は大きい

最近使い出した家計簿アプリ。紙の家計簿よりも手間がかからない上、家計の把握もしやすいようで、久しぶりに新たな挑戦をしてみて良かったと思っています。これからもそんな挑戦ができると良いですが…
テレビ

ネットカジノで全部使い切ったと言われても…4630万円の行方にモヤモヤが止まらない

山口県阿武町で4630万円を誤送金された男性は、ネットカジノで使い果たしたと言っているそうです。しかし、証拠はあるのでしょうか。ネットカジノで領収書でも出るのでしょうか。やはりモヤモヤが止まりません。
長女

発達障害の疑い濃厚の長女を見ていて感じる・生きにくさを解消するためには諦めることも必要?

新聞で発達障害の女性について特集をしていましたが、とても痛々しく感じました。私の長女も発達障害の可能性がありますが、彼女は好きなことにしぼって、なんとか普通に生活をしています。何かを諦めることも必要かも。
テレビ

最近ニュースを聞いてモヤモヤすることが多い・4630万円盗った男性は逃げ得になるのか?

463世帯に10万円ずつ給付されるはずだったお金を独り占めしようとした人がいます。かれは間違って振り込まれたお金を返還しないと言っているのです。この報道、聞いているとモヤモヤしませんか?