ブログ好き

ブログ好き

ブログ5周年でお祝いのポイントをいただく?見守ってもらっているようで嬉しかったです!

ブログが5周年を迎えたと記事にしたところ、私にしてはたくさんのポイントをつけていただきました。何だか誕生日プレゼントをいただいたようでとても嬉しくなりました。私もいろいろな方のブログを読みますが、今まではポイントのために、わざわざバナーをクリックするのが苦手でしたが、これからは頑張ってクリックします。それくらい嬉しかった!
ブログ好き

ブログを始めて丸5年!自分の思いを書き続けて気付いたこと・悩みを抱えながらも、喜びがある

早いものでブログを始めてから5年が経ちました。ブログを始めるときは娘たちのことでいろいろと思うことがありました。数年経ったら何かが変わっているかも…とそれまでの思いを文字にしておこうと思ったようです。しかし、今ほとんど何も変わっていません。ですがブログ記事を見ていると、別にお悩みを訴える記事ばかりではないです。
ブログ好き

してもらうことが当然になっている?自分も若いときはそうだったかも…と感じたブログ記事を読んだ

一般的に祖母は孫に甘いと言われていますが、あるブログ記事を読んで、孫の方はあまりそれにあぐらをかかない方が良いな、と思いました。祖母と孫に限らず、何かしてもらうことが当然になってしまった関係はいつか終わりが来るような…我が家の場合も他人事ではありません。自分が不満に思うことはきちんと言う祖母は素敵だと思います。
ブログ好き

楽しみにしていたブログの更新が止まる!残念だけど精一杯お母さんに向き合って欲しいと願う

楽しみに読んでいたブログがありましたが、更新を止めると発表がありました。理由はブログを書いている方がお母さんの介護をしており、その時間を大切にしたいからだそうです。お母さんの様子がブログには細かく書かれていて、それを読むのが楽しみでした。偏見や思い込みがなくて、目からウロコが何回も落ちたのです。
ブログ好き

ブログ村で紹介された懐かしいブログ!久しぶりに読んでみて驚きと気付きを得た

ブログ村に紹介された記事で懐かしいブログに再会しました。ブログを書いている女性は私と同年代ですが、闘病のためになかなかブログも更新できなかったようです。たった数年で人生は思いもかけない方角へ動いてしまうのだと実感。ただ、異変に気がつくのは難しそうです。私も多分、自分の異変は大したことないと思ってしまいそうです。
ブログ好き

断酒が続かない理由はわかりやすいご褒美がないから!信頼関係のためにも続けるべきだと思うが

私がいつも読んでいるブログ「37平米に3人暮らし」。夫が酒の席でトラブルを起こして、断酒を続けていたそうです。その夫は4ヶ月も続けたからもう、飲酒を再開したいと言い出したそうです。これって断酒をいくらしてもわかりやすいご褒美がないのが原因でしょうか。しかし、家族との信頼関係のためにも断酒を続けて欲しいと思います。
ブログ好き

引きこもりについての考えが最近は変わってきた・その人の本質は治らないのではないか?

次女が引きこもりなので、同じ環境の人のブログを読むことがあります。外に出たと書いてあれば羨ましく思っていましたが、最近は引きこもりはその人の本質、もう治らないと思うようになりました。きっかけはあるドラマですが、同性愛者の息子に父親が「それはいつ治るんだ?」と聞いていました。同性愛者を引きこもりに置き換えると…
タブー

大きな声で夫を罵るのはモラハラ?しかし、夫婦はどっちもどっちかもしれないと思う

公衆の面前で夫を大声で罵るのは妻のモラハラでしょうか。妻が安定した生活をおくれるのは、夫が長年働き続けたおかげとも言えますが、その夫を支えた妻のことは忘れられているような気がします。我が家のことを顧みると、妻も夫もどっちもどっちという感じでした。我が家はお互いに感謝してないことで、釣り合いが取れているのかもしれません。
ブログ好き

結婚30年以上の妻なら感じる?夫の言動が大きなストレスになるときに何をするべき?

私は毎日、いくつかのブログの更新を楽しみにしています。ときには朝食のときに新しい記事を読むことも… 今朝読んだのはこちらの記事です。 夫の言動にストレスを感じる人は多い? ブログを書いているお雪さんは60代の女性ですが、夫の言動にストレスを...
ブログ好き

ついに断酒失敗?失敗しても、またそこから続ければ、断酒にはたくさんのメリットがある

楽しみに読んでいるブログで最近気になっているのは、ブログ主女性の夫の断酒についてです。女性の夫は酒の席で失敗したことをきっかけに断酒に取り組んでいたのですが、今朝の記事ではついに飲酒をしてしまったようです。しかし、ここで辞めてしまわずに、また断酒をして欲しいです。1回飲酒したのは、失敗ではなく気分転換ですよ。