家族どこまで聞く?精神的に不安定な人の要求・もう、聞くのが嫌になったら、どうしたらいいのか考えた 今年の夏から次女の要求が多くて、話を聞くだけでも大変でした。次女は要求を私にしか言いません。だから話が返ってややこしくなることもしばしばです。段々嫌になってきて、ついにはっきりと言ってしまいました。たとえ数万円でも、今の我が家には負担だと。それから、ちょっとひんやりした雰囲気が漂っています。 2024.11.07家族
夫覚えのないことを自分の言葉と言われてショックを受ける夫!人付き合いの難しさはボーダーレス? 夫が参加しているお囃子の会の会長が、夫にひどいことを言われたと言っているそうです。夫はまったく身に覚えがないので、かなりショックを受けているし、憤慨もしています。夫は会長が嘘をついているのか、とも考えたようですが、私は鬱っぽくなった会長の誤解ではないかと思っています。本当に人付き合いは難しいですね。 2024.11.06夫
家族アラサーの長女の帰宅が遅い・誰にも理解されない(?)親の心配…解決策があるのか疑問に思うが 昨日、友人に会いに出かけた長女。帰宅も遅かったようです。強盗事件なども頻発する昨今、帰宅が遅いと心配ですが、夫も同じ気持ちだとわかりました。車の運転をしてくれれば、こんなに心配しないでもいいのに、と言いますが、果たしてそうでしょうか。運転をすればそれがまた心配のタネになると思います。もう、気の持ちようを変えるしかないかも。 2024.11.02家族
夫人のものを勝手に捨ててはいけないことは十分承知しているが…どれが人のものなのかが曖昧だ 靴箱の中に10数年放置されている夫の靴。もういい加減処分していいかと聞いたところ、夫はちょっとキレ気味に「その時が来たら自分で処分するから、放っておいて。すぐに捨てるって言わないで」と言ってきました。それならこんなに長い間放って置かなければ良いのに、と思うと納得できません。お互いに所有物の境界が曖昧になっているのかも。 2024.10.30夫生活
夫笑い話のような夫の聞き間違いで、わかったこと・あのとき急に怒り出した原因は聞こえの悪さ! 夫とドラマを見ていたところ、笑い話のような聞き間違いがありました。それで私には急に腑に落ちたことが…実は以前夫が私に急に怒り出したのです。私が夫に「この虫歯野郎」と言ったのだとか。確かにそのとき虫歯の話をしていましたが、私はそんなことを言っていません。夫は聞き間違いをしていたのでしょう。ぜひ、聴力を調べて欲しい。 2024.10.29夫
夫私がなぜ怒るのか、夫には絶対にわからない?自分はやらないことを偉そうに妻に語るな!と思うが 先日、夫の思い出のメニュ-を作ったのが原因で、私の怒りが爆発しました。料理をしない夫があれこれと偉そうにアドバイスをしたのが原因です。同じことを何回も繰り返して言われ、挙句の果てには「煮付けるってわかる?」とまで言われて、怒りが爆発です。夫にはなぜ私がそんなに怒るのかわからなかったようです。わかってくれよ。 2024.10.19夫
夫順調に進む塗り替え工事・新たな壁の色に夫の文句が止まらない!私は変だと思わないけど… 雨続きでどうなるかと思っていた外壁塗替え工事ですが、最近は順調に進んでいます。そうしたら、新たな壁の色を見て、夫が「変だ!おかしい!」と文句を言いだしたのです。小さな色見本を見て決めた色です。実際に塗ると印象が違うのは仕方がないよね、と言っていたのにもかかわらず、です。家に来る人たちにまで文句を言うので困ります。 2024.10.14夫
家族またまた長女の部屋が汚い!もう入りたくないし、見たくもない…そんな長女に必要なのは? 昨日、外出した長女から「部屋のモバイルバッテリーをコンセントから抜いておいて」とメッセージが来ました。すぐに部屋に行ったのですが、あまりに汚すぎて、モバイルバッテリーを見つけるのに一苦労でした。このままでは、もう何かあっても部屋に入りたくありません。今からでも良いから、ものの量を減らして部屋を片付けてほしいと思います。 2024.10.09家族
夫定年退職したのに早朝出勤!普段は5時起きだけど、4時に起きて疲れる…4時はまだ深夜? 夫の出勤時間は、普段から6時半ですが、今日はさらに1時間早く出勤しなくてはいけませんでした。普段から早起きだし、目覚まし時計が鳴る前によく目が覚めているので4時起きだって平気なつもりでいましたが、今、とっても眠くて辛いです。布団の中で目を覚ましたと思っているのと、実際に起きて活動するのではまったく違いますね。 2024.09.30夫
家族投書を読んで感じたこと『命の危険を回避するために、この人も引きこもれば良いのに…』 新聞にオーバードーズを繰り返す娘を救いたいという内容の投書が載っていました。読んでいると、オーバードーズをしないと外に出られないなら、出なければよいのに…と思いました。ずっと我が子が引きこもっているのも、不安になりますが、命の危険よりはマシだと思います。ただ、オーバードーズをしてでも、外に出たい場合もあるかもしれませんね。 2024.09.21家族