生活 首相秘書官の同性婚についての発言・本気で発言したとしたら随分だと思う 首相秘書官が同性婚について差別発言をしたために更迭される事態になりました。同性婚を認めれば国を捨てる人が出るという発言もあったそうですが、私は逆だと思います。それにしても秘書官がオフレコで会見ってあり得るの? 2023.02.05 生活
夫 夫がやっと羽毛布団を使った!もう少し早く使えばよかったのにと思うが… 夫がやっと羽毛布団を使い出しました。ホッとする反面、なぜ私が夫の布団にまでこれほど心を配らなくてはならないのか、と忌々しい気もします。室温が10度以下になる寝室で休む以上、羽毛布団は贅沢品ではなく生活必需品です! 2023.01.31 夫生活
生活 産休・育休中のリスキリング(学び直し)について、私が今思うこととは 今、多くの反発の声が寄せられている岸田総理大臣の産休・育休中のリスキリングのついて。これは難しいことだと思いますが、私自身が子どもを生んだ直後にリスキリングに心を惹かれたことがありました。現実逃避していたんですかね? 2023.01.31 生活
生活 もう大丈夫と思っていたら、再び朝一番でブレーカーが落ちてびっくり 2年ほどほとんどなかったので油断していたら、今朝朝一番でブレーカーが落ちてしまいました。冬の朝5時は電気がなくては寒くて暗い…電気代の値上がりは仕方がなくても、せめてブレーカーが落ちにくくできないでしょうか? 2023.01.29 生活
生活 夫との会話でわかった!正論は人に言われるものではなく、自分で見つけるものだ 夫が言ったことで驚きました。私が過去に言ったことをさも自分の意見のように言ったのです。結局、人に言われるのではなく自分でわかるしかないのでしょう。 2023.01.26 生活
生活 今朝の寝室は3.6℃!最強寒波到来で羽毛布団を購入した過去の自分に感謝したくなった 今朝の寝室の気温は3.6℃でしたが、それでもよく眠れたのは羽毛布団のおかげだと思います。1万円程度で買って15年も使っているのですから、十分にもとは取れたでしょう。しかし、夫はかたくなに羽毛布団などいらないと言うのです。 2023.01.26 生活
生活 普通の生活に幸せを感じるコロナの回復期・ずっと幸せでいるためにするべきこととは? コロナになって残念な年末年始でしたが、回復期には幸せを感じる時間が多かったです。普通に生活できるだけで感じる幸せを忘れたくないと思っていますが、どうなるでしょうか。来年の今頃はどう思っているか、今から楽しみです。 2023.01.22 生活
生活 白髪染めを辞めるにあたり、疑問が出てきた・ただ染めない人は立場がないの? 白髪染めを辞めた人のことをいろいろと調べていましたが、白髪染めを辞めた人には共通の思想があるような気がします。それが白髪染めを辞めても、身ぎれいにということです。ただ、辞めるだけじゃダメでしょうか?面倒くさい… 2023.01.22 生活
生活 白髪染めをパス!久しぶりにカットだけにしたら、いろいろと発見があった 10年ぶりくらいに白髪染めを辞めてみました。続けているときはわからなかったのに、辞めてみてわかったことがありました。やはり白髪染めをずっと続けることは頭皮と財布にダメージがあるということです。 2023.01.20 生活
生活 私も白髪染めを辞めるかもしれない!実は染めなくても意外に気にならなかった? コロナに感染したせいで、気がついたら3ヶ月も白髪を放置していました。しかし、それで特に不都合はなく、なんかもう白髪染めはいいかな~、という気持ちになりました。私を後押ししてくれるブログ記事も見つけましたよ。 2023.01.19 生活