夫 いよいよ今日は退院・今日が無事に終わりますように!まあ、夫も不調を抱えて大変だよね… 心筋梗塞で入院していた夫の弟。いよいよ今日は退院です。夫が病院に弟を迎えに行くのですが、その前に自分の薬をもらいに行きました。夫も年齢なりの不調を抱えていて大変ですが、これからは日本中でこういうことが増えていくのでしょう。だから、みんなが自分がどうにかなったとき、どうするのかを考えておくべきです。弟にももっと考えておいて欲しかった。 2025.06.10 夫弟
夫 明日弟が退院・今日夫が医師からの説明を聞きに行っているが、どうかこれ以上文句を言わないで! 先月末から心筋梗塞で入院していた夫の弟。明日は退院ということになりました。今日は夫が医師から病状の説明があるため、病院に行っています。これに夫は文句が止まりません。せっかくの休みなのに、自分のことは何もできないですから、気の毒と言えば気の毒です。しかし、私にはどうしようもないし、最近では返事もできなくなってきました… 2025.06.09 夫弟
夫 変わらない娘たちへの思いが夫に文句を言わせる?食べ物の好き嫌いが激しいのはやはり気になるのか 先日の夫の文句は男性アイドルの発言に対してでした。内容は「子どもの頃は野菜が全部嫌いだったけど、今は全部食べられますから、子どもの好き嫌いはあまり気にしなくてもいいのでは?」これ、我が家の娘たちが好き嫌いが激しいことと関係あるのかも。長女は一度ブロッコリーを食べようとして、喉に引っかかり嘔吐しそうになったのです。 2025.05.21 夫
夫 夫の文句が多過ぎて、つい一括したら…一言も喋らなくなってしまった・私の心は狭すぎるの? 夕食時にテレビを見ていたら、夫の文句が止まらなくなりました。そのとき番組内で作っていたハンバーガー釜飯が気に入らなかったようです。私の返事も「ハンバーグだけなら気持ち悪くないのにね」だったので、気に入らなかったのでしょう。しかし、何十分も文句を聞かされて嫌になったのでつい「不愉快だ」と言ってしまったところ、夫は… 2025.05.19 夫
夫 怖い!夜中に突然大声で叫ぶ夫・何とか防ぎたいが、方法はある?やはり寝室は1人で使いたい! そんなに頻繁ではありませんが、夫が夜中に突然叫ぶのが怖いです。先日も久しぶりに叫んだので、怖くてしばらくドキドキしていました。ストレスがあるんだろうな~、と思いますが、私にとっては夫が叫ぶのがストレスです。やはり、寝室は1人で使いたいと思いますが、部屋がないんです。耳栓もアラームが聞こえなくなりそうでできません。 2025.04.25 夫
夫 無事に4月を乗り越えた夫・最後に朝帰りと悪臭の置き土産?これでしばらくは静かになるかな? 4月はいろいろと忙しかった夫ですが、先日は久しぶりに朝帰りをしました。翌朝起きたら、テーブルに朝刊が載っていたのを見て、夫が朝帰りしたことに気がついたのです。朝帰りもどうかと思いますが(だって普段から疲れたと文句ばかり言っている)、それよりも夫が臭くて困りました。どうして締めにニンニクが入ったラーメンを食べるんだろう? 2025.04.21 夫
夫 4月がめちゃくちゃ忙しい61歳!夜に出かけるのはキツイ?なんとか何事もなく乗り切って欲しいが… この4月、夫は土日に休みを取りまくっています。自治会や農協の総会に出席するためですが、この総会は男性が出席するのが前提のためか、みんな夜に開催されるのです。夫は「みんな仕事が休みなら、昼間に総会をすれば良いのに」と言っていました。コロナ禍のように、やらずに済むことはやらないようにできないものでしょうか。 2025.04.07 夫
夫 理不尽だ!夫の出勤時間が30分早まる!4時半起きは辛そうだけど…いつかは慣れるのかな? 夫の仕事はゴルフ場のコース管理。今までは6時半出勤でしたが、今日から30分早くなりました。それに伴い起床時間も5時から4時半に早めることになりました。なんだか、嫌がらせを受けているような気がしますが、考えすぎですかね。夫は事務の人から「その方がコース課は仕事がしやすいでしょう」と言われたそうです。これも嫌味じゃないんですかね? 2025.04.01 夫
夫 酒の席でのトラブルは全然解決しませんでした・夫は仕返ししてやると言われた!先が思いやられる… 先日、酒の席でトラブルに遭遇した夫。あれから数日経ちましたが、全然解決しませんでした。それどころか夫は知り合いから「覚えてろよ。仕返ししてやるからな」などと言われたそうです。呆れた話です。これでは悪口を言った方だけを責められません。こんなことを言う人だから、悪口を言われるんじゃないの?とまで思ってしまいました。 2025.03.24 夫
夫 酒の席で夫がトラブルに遭遇・覚えのない悪口を言ったことにされて、焦って弁明するも… 夫が酒の席で言ってもいない悪口に加担したと誤解されてしまいました。悪口を言われた人はたいそうご立腹、すぐに電話で弁明しましたが、まったく聞き入れてもらえなかったのです。悪口を言っていないとしても、その場にいて止めなかったんだから夫も同罪と言われたそうです。言っていない証明なんてできませんから、もう仕方がないですね。 2025.03.22 夫