夫 夫から「ウチにはもうお金がないんだよ」と言われてムカついたその後・もう無理はしないつもり 弟の入院費用を負担して、家計費がそこをつきそうな我が家。先日夫から「ウチにはもうお金がないんだよ」と言われてムカつきました。一体、誰のせいでこんなことになったのか。しかもそんなときに夫は飲みに行って、一晩で1万円使ってしまいました。普段なら気にしないですが、偉そうなことを言った後だけに呆れます。私ももう、無理はしません。 2025.06.18 夫
夫 家計ひっ迫の危機だけど、生活の簡略化のためには良い機会かもしれないと思ったら元気が出た! 弟の入院費用や家賃を肩代わりしたせいで、我が家の家計はひっ迫しています。まあ、あまり深刻に考えないで何とか乗り切ろうと思っていましたが、夫の言葉でカチンと来てしまいました。一体誰のせいで家計がひっ迫しているんだ!と思わずにはいられませんが、この機会に生活の簡略化を図ろうと思っています。今なら夫に堂々とお金がないと言えるから。 2025.06.15 夫弟
夫 再び入院費用を負担して、家計は火の車!なのに夫の怒りまで受け止めなくてはダメ? 心筋梗塞で入院していた弟の入院費用。昨日夫が支払いました。家計費をごっそり持ち出されて、今は心細い限りですが、夫がプリプリ怒っているのが、私には解せません。私の方が怒りたいです。出したお金は返ってこないでしょう。理由は弟に精神的な疾患があって働くのは無理だから。夫も弟も、本当のところを見ようとしていないです。 2025.06.14 夫弟
夫 国民健康保険の保険証が即日交付かどうかが、そんなに重要?もっと他に考えることない? 夫の弟から「国保の保険証の交付には数日かかる」とメッセージが来たことで、夫がそんなはずはないと怒り出しました。別にそれは窓口に行けばわかることなのに、何をこだわっているんだろうと思っていましたが、実態から目をそらしたいから、そんなことにこだわっているのかもしれません。もっと心配することが他にあるだろう、と思うのですが。 2025.06.12 夫弟
夫 人の言葉に耳を傾けない夫・これは性格?それとも歳を取ったせい?私もこれから気をつけたい 昨日、自分の弟に対して「あいつは人の言う事を聞こうとしない。全部自分の世界だけで完結させようとしている」と文句を言っていた夫。ですが、夫自身も人の言うことには耳を貸そうとしません。昨日も「体得」は「えとく」と読むんだ、それが絶対に正しいと言い出したのです。そうして私に「調べてみろ」と言ったのですが、まあ、正しいはずがありませんよ。 2025.06.12 夫
夫 せっかく退院してもまだ落ち着かない…弟も変かもしれないけど、夫も…これはどっちもどっち? 予定通り夫の弟が退院しましたが、保険証が使えないため、支払いが済んでいない状態です。なぜ、そんなことになったのか。弟が運び込まれたベッドの上で職場に退職したい、などと電話をしたためかもしれません。結局、また国保に加入して、それから会計をすることになりましたが、国保に加入する件で、弟から来たメッセージを見て夫が更に怒り出したのです。 2025.06.11 夫弟
夫 いよいよ今日は退院・今日が無事に終わりますように!まあ、夫も不調を抱えて大変だよね… 心筋梗塞で入院していた夫の弟。いよいよ今日は退院です。夫が病院に弟を迎えに行くのですが、その前に自分の薬をもらいに行きました。夫も年齢なりの不調を抱えていて大変ですが、これからは日本中でこういうことが増えていくのでしょう。だから、みんなが自分がどうにかなったとき、どうするのかを考えておくべきです。弟にももっと考えておいて欲しかった。 2025.06.10 夫弟
夫 明日弟が退院・今日夫が医師からの説明を聞きに行っているが、どうかこれ以上文句を言わないで! 先月末から心筋梗塞で入院していた夫の弟。明日は退院ということになりました。今日は夫が医師から病状の説明があるため、病院に行っています。これに夫は文句が止まりません。せっかくの休みなのに、自分のことは何もできないですから、気の毒と言えば気の毒です。しかし、私にはどうしようもないし、最近では返事もできなくなってきました… 2025.06.09 夫弟
家族 ドラマの登場人物の黒い感情に重ねる自分の姿…ほこ先が自分に向かわないように気をつけたい 先日最終回を迎えたドラマ「しあわせは食べて寝て待て」。作中で登場人物が自分の黒い感情について呟く場面がありました。認知症の祖母が寝間着のままいなくなったときに、『このままいなくなればいいのに』と思ってしまったことが、忘れられないのです。ですが、これってそんなに悪いことでしょうか。これを否定してしまうと、自分が壊れるかもしれません。 2025.06.03 家族
家族 入院している弟の要求をかなえるのは大変・お互いが気持ちよくいるためにはどうすれば良いのか? 心筋梗塞で入院している夫の弟。金銭面だけではなく、何かと夫に要求してくるので、夫はイライラしているようです。こういうとき、お互いに気持ちよく過ごすためにはどうしたら良いのでしょうか。私にも覚えがありますが、入院している人の要求って、なんかわがままに聞こえたりするんですよね。でも、自分が身動き取れない状態では誰かに頼むしかないですし… 2025.06.02 家族