生活

生活

運動会が半日で終わると聞いて、いいなと思うのは私だけでしょうか?

近所の小学校では、ここ数年運動会が半日で終るそうです。1日外にいるととても疲れた記憶があるため、話を聞いたときはいいなと思ったのですが、実際には寂しいと思っている人もいるようです。人はみんな感じ方が違うのですね。
生活

エリザベス女王の国葬・祖母の骨壷とこちらの国葬の行方を思う

エリザベス女王の国葬の様子を見ていたら、過去の自分の気持ちを思い出したので驚きました。また、安倍さんの国葬はどうなるんだろうな~、とも。国葬はかくあるべきと見せつけられて、やりにくいだろうと思います。
生活

インターネットが復旧!テレビも映るし、Wi-Fiも大丈夫だけどこれからに不安も

やっとインターネットが復旧しました。普段の生活はありがたいです。暑い中、工事をして、パソコンの再設定までしてくれたNTTの方には感謝しかありませんが、もう一度同じことになったらどうしよう…と思っています。
生活

インターネットのトラブル、疲れた理由はフリーダイヤル?

この数日、インターネットの不調で契約しているケーブルテレビの会社に何回も電話をしました。トラブルがあるだけでも、イライラするのに、この電話に余計にイライラさせられたのです。つないでもらえない電話に意味はある?どういうことかと言うと、この電話...
生活

予期せぬデジタル・デトックスには思いもよらぬ効果が!

昨晩、NTTから連絡がありました。光回線の復旧は、今週の火曜日以降になるそうです。内職もできないし、今まで見てみぬフリをしていた草むしりでもやろうか、という気持ちになりました。草むしりをしてみたが実際に今日の午前中にやったのですが、何だかい...
生活

新しいルーターを設置したけど、症状は変わらず…解決はいつ?

今日、NTTから新しいルーターが届きました。自分で接続しましたが、症状は変わりません。テレビ、パソコン、電話、すべて使えません。電気屋さんにも来てもらったがエアコンを設置した電気屋さんにも連絡して、見てもらいましたが、ケーブルには外見的には...
生活

テレビも電話もインターネットも全滅!光回線に何が起こった?

昨日、リビングのエアコンを取り替えました。予定よりもかなり時間がかかりましたが、工事が終わってヤレヤレと思っていたのです。ところが、さあテレビを見ようとリモコンのボタンを押しても、受信できませんというメッセージが出るだけです。パソコンも何も...
生活

また園バスで痛ましい事件・なぜ同じことが繰り返されたのか

また園バスに取り残された女の子が亡くなるという痛ましい事件が起きました。なぜ、以前の事件を教訓として活かせなかったのでしょうか。子どもの安全のために、お金をかけずにすぐにできることがあるはずです。
生活

誕生日に思う、60年近く前この世は差別で溢れていたこと

今日、誕生日なんです。子ども時代と今、変わったことはたくさんありますが、昔は差別的だったなと思います。今なら考えられないことをみんな平気で口にしていました。実は私たち、中身はまったくついていけていないのでは?

知り合いが無視?夫の声はやはり聞こえにくいのか?それとも他にも理由がある?

スーパーに夫婦で買物に行ったとき、夫の知り合いに会いました。夫が一生懸命に声をかけましたが、相手はかなり長い間気が付きませんでした。夫の声が聞こえにくいだけでなく、他にも原因があると思います。