久しぶりにスーパーに米が出現!喜ばしいと思ったものの…標準価格米が懐かしくなった?

米 再登場 未分類

昨日、買い物に行ったところ、スーパーに米が入荷しているのに遭遇しました。あきたこまちの新米が積まれていて、米を買う予定がなかった私ですが、あ~良かったなと思いました。

やはりスーパーの棚が欠品で空いているのを見るよりは、ちゃんと売るべきものが売られている状態の方が見ていて安心感がありますね。

米不足について語る夫

米不足については、先日夫がどこから聞いてきたのか、真偽の程はわからない話をしていました。私は結構、説得力があると思いましたが、どうでしょうか。

農協の関連企業(金融系)でかなりの損失が出たため、それを補うために米の値上げを政府黙認の上で行っているというのです。米不足ならば、多少値上がりしても消費者は買わざるを得ません。

米がまったく売られていない状態を作り出し、その後に値上げした米を出せば消費者は飛びつくことでしょう。そうして消費者に『ああ、米が買えて良かった!』と強く思わせて、値上がりしたことはまあ、良しとさせる作戦だそうです。

まったくのデタラメと思えない理由

私が住んでいる地域ではかつて農家をしていた家が多く、我が家も一番深いつながりがある金融機関が農協(JAバンク)です。

現在我が家が使っている農協は、平成8年にいくつかの農協が合併してできたものですが、この合併の前にはやはり大きな損失を出しており、それを政府が救済したということです。

救済されて新たに出発をするための再編成だったのでしょうが、この新たな出発をする前から、地元では「農協が危ない」という噂がまことしやかに囁かれていたのです。政府としては、かつて1度救済している農協に再び救済をすることは国民感情を考えるとできません。

だから米の値上げを黙認するしかないし、備蓄米も出せないと言うのです。嘘か真かわからないうわさ話ではありますが、あり得ない話でもないなと思うと、ちょっと気持ちは複雑です。

苦労して米を作った農家の方々の役に立つなら値上げもやむを得ないですが、こんなうわさ話を聞くと一体誰のために消費者は痛みを我慢しなくてはならないのかわからなくなります。

標準価格米を思い出すが

スーパーに積んであった米は5kgで2700円(税抜き)でした。新米だから高いのでしょうか?精米店に配達してもらった米よりも(偶然私もあきたこまちを頼んだ)、さらに高い値段だったのです。

もう、米の値段は高いままになるのかな…私の実家ではずっと倹約生活をしていたため(父が働けなくなったため)、米は必ず標準価格米でした。

標準価格米とは政府が値段を定めた中級米のことで、いろいろなブランドの米を混ぜていたそうです。とにかく一番安い米だったそうですから、実家で使っていたのも頷けます。

すべてのものが値上がりしている昨今、このままではまた標準価格米を使うことになる、と思いましたが、現在標準価格米という米はないそうです。たとえ米不足が解消しても、もうセーフティネットとなる安い米は選べないんですね。

う~ん、にっちもさっちも行かないって、こういうことですかね・・・

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました