長女 毎日出勤?する長女 いよいよ展示会が始まりました。長女の熱量は仕事に対してのそれとは比べ物になりません。それを見ていたら、感心するとともに、1人の同級生を思い出しました。 2021.11.04 長女
家族 きょうだいケンカにもメリットが 私と弟が長年喋ってもいなかったのに、いざというときに一緒に行動できたのは、きょうだいケンカをしていたおかげかもしれないと思っています。子どものときに、たくさんしておくべきですね。 2021.11.01 家族
家族 育てにくい子ども 娘たちを育てにくいと散々書きましたが、実は私がかなり育てにくい子どもだったそうです。母に愚痴を言いたくても、お前だってそうだったと切り捨てられて、辛かったです。 2021.10.31 家族
家族 今に始まったことではなかった 連日、長女と次女のことで愚痴を書いているような気がしますが、考えてみるとこの大変さは今に始まったことではありませんでした。実は赤ちゃんの時代から、始まっていたのかもしれません。 2021.10.30 家族
家族 気にしすぎても仕方がないけど 長女と次女のぶつかり合いの後、2人のことが気になって仕方がありません。私にできることはないかと考えました。しかし、あくまで素人考えなので、駄目なのかもしれませんが、何もやらないよりはマシです。 2021.10.29 家族
家族 長女と次女のことでまだ落ち込んでいる理由 長女と次女のぶつかり合いから1日経ちました。とても落ち込みましたが、いろいろと考えさせられました。きっとこれからもいろいろと考えなくてはならないでしょう。 2021.10.29 家族
実家 私と弟の関係が影響している? 私には弟がいますが、何十年も口をほとんどきいたことがありませんでした。これを私は何とも思っていなかったため、長女と次女のことも軽く考えてしまったように思います。 2021.10.28 実家
家族 ついに長女と次女がぶつかってしまった フリーターの長女と引きこもりの次女がついにぶつかってしまいました。どうしても私は責任を感じてしまいます。私はいろいろなことを見ないようにしていたのでしょうか。 2021.10.28 家族
ブログ好き きょうだいの縁は切れない ブログを読んでいると、きょうだいとの関係に悩んでいる人が多いです。いつも前向きに暮らしている人でも、きょうだいの悩みを抱えているとわかると、私は親近感を覚えます。ウチだけじゃなかった! 2021.10.27 ブログ好き家族
ブログ好き やっぱり共同生活は大変だ 娘さん一家との生活を赤裸々にお知らせしてくれる、みみこさんのブログ「主婦の小さい暮らし」をいつも楽しみに読んでいます。大人たちの共同生活には大変なことがいろいろあるのは我が家と同じですね! 2021.10.26 ブログ好き家族