生活 我が家の近所の小さな町工場がなくなるようだ・時は流れるから仕方のないことだけど 我が家の向かいに小さな工場があります。外から見ると倉庫のようでしたが、ずっと男性が1人で仕事をしていたようです。しかし、今朝から中のものがすべて運び出されていて、どうやら工場はたたんでしまうらしいです。ちょっと寂しい。 2023.04.27 生活
生活 日本中同じスーパーだらけになる日も近い?どうせならどこへ行っても買い物しやすくなると良い 今朝、ニュースでイオンがまたスーパーを買収するのだと知りました。今回買収されるのは「いなげや」です。いなげやは東京都内や埼玉県内に店舗を展開しているスーパーです。我が家の近所にもありますが、もっと近くに別のスーパーができてから、トンとご無沙... 2023.04.26 生活
生活 これも年を取ったから?とにかく中途覚醒してしまうのが辛い 今朝は4時に起きなくてはならないのに、夜中に目が覚めてそのまま眠れず、辛い朝になりました。思えばずいぶんと長い間中途覚醒に悩んできたような気がします。これを受け入れてポジティブに生活できると良いのですが… 2023.04.24 生活
生活 誰かが壊した?外れるはずがないネジが外れていたゴミ集積所の扉 先日ゴミ集積所ボックスの扉が壊れましたが、扉はネジを締め直したばかりでした。夫が再びネジを締めましたが、誰かのいたずらかもしれない、と言っていました。これからはゴミを捨てるときも気を引き締めるべきでしょうか? 2023.04.24 生活
生活 明日は選挙・数日間うるさかったが、市議会議員選挙が一番面白い理由 当地域では明日、市議会議員選挙です。この数日、選挙カーがうるさくて仕方がありませんでしたが、市議会議員は生活に密着している大切な存在です。今は当地域に市議会議員がいないのです。だからいろいろとダメなのかな~? 2023.04.22 生活
生活 卵の値段が高騰していると騒がれている昨今、199円の卵に飛びついたが… 久しぶりに安いと飛びついて買った卵は翌日までの賞味期限でした。ちょっとがっかりしましたが、もしかすると今までがおかしかったのかもしれないと思いました。だって鶏が一生懸命生んで、それを製品にする人たちがいるんですから。 2023.04.22 生活
生活 いつものスーパーに行けないだけで、アウェー感が半端ない!もう改装工事はしないで欲しい? いつものスーパーが改装工事中で買い物に困っています。20年も通っているため、他のところに行くと不便で仕方がありません。それにしても、スーパーってこんなに改装しないとダメなんでしょうか?私の目にはまだキレイでしたが。 2023.04.20 生活
生活 危ない!ゴミ集積所にも寿命がある?今朝のゴミ捨てで実感した理由は? 今朝ゴミ捨てに行ったら、ゴミ集積所ボックスの扉が壊れていました。誰かがケガをすると大変だと思い、貼り紙をしたましたが、つくづく新しいものに替えたいな~と思っているところです。そんなにうまくは行かないだろうけど。 2023.04.18 生活
生活 今朝ゴミ集積所に落ちていたアレ!敷地内に集積所があることでわかったこともある 今朝ゴミ捨てに行ったら、びっくりする落とし物が。処分するのが嫌になることもありますが、ゴミ集積所は我が家の敷地内にあるため、知らんぷりはできないです。敷地内になかったら、ゴミのポイ捨てにも無関心になっていたかも。 2023.04.17 生活
生活 4年ぶりのお祭り・御札を待っている時間が長すぎる!これからは御札の配り方も変わるかも 4年ぶりに地区の神社でお祭りが行われました。いよいよコロナ前の生活に皆が戻ろうとしているのでしょう。お祭りでは氏子の家に御札が配られますが、それを受け取るのが私は面倒です。いつ来るかわからないので風呂にも入れません。 2023.04.17 生活