生活 こたつを仕舞いました 5月1日にやっとこたつを仕舞いました。家族がみんな寒いと嫌だからこたつを仕舞わないでと言うため、いつもこの時期に仕舞います。誰かこたつを出す日と仕舞う日を決めてくれたら良いのに。 2021.05.02 生活
生活 気になっていた洗濯マグちゃん 洗剤なしでも洗濯物をキレイにできる洗濯マグちゃん。気になっていましたが、ちょっと高価なので今まで購入していませんでした。しかし、今回消費者庁からマグちゃんに、待ったがかかったそうです。 2021.04.30 生活
生活 買い物に行く理由を考えた 夫の一言で、私はなぜ買い物に行きたいのかを考えました。どうも、食材よりもお菓子がないことが気になっていたようです。これでは飲酒を減らした意味がありませんよね… 2021.04.30 生活
生活 堀さらい ゴールデンウィークの初日、今日は自治会の堀さらいがありました。堀さらいについて考えていると、自治会活動が昔の村の助け合いだったことがわかります。これには意味があったんだな、と思いました。 2021.04.29 生活
ブログ好き 無意識に行動することが多かった 毎日の行動が無意識だと、丁寧な生活ができないし、自分が楽しくないという内容の記事を読みました。私はもう1つ、無意識の行動は人を不安にすると思っています。その理由は? 2021.04.28 ブログ好き生活
生活 なりたい職業・会社員は夢がないの? 子どものなりたい職業の1位が会社員というのは夢がないのでしょうか。私にはそう思えません。実は今の大人にも夢のない人はたくさんいると思いますよ。 2021.04.27 生活
生活 人には誰でも役割がある? 過剰な役割意識は自分の首を締めることになるそうです。確かにそれは私にも当てはまりそうですが、実は人間はすべて気づかぬうちに役割を果たしているのかもしれません。私はそれを夫の祖母から学びました。 2021.04.26 生活
生活 社会人の人間関係 私は新卒で入社した会社で、人間関係につまずいてしまいました。その原因とどうすれば良かったのかを考えてみました。もう30年前のことですが、今でも忘れられません。 2021.04.25 生活
生活 やってはいけないことを見つけるのは難しい! 昨日の記事にやってはいけないことリストについて書きました。自分でも早速日々の家事を書き出し、問題点を追求するぞ、と思ったのですが、これがなかなか難しかったです。 2021.04.23 生活