お湯取りポンプの不調

生活

2009年に購入した我が家の洗濯機(写真は昨年のものです)。1度は浴槽の残り湯を洗濯機に汲み上げるためのお湯取りポンプがまったく動かなくなりました。このときは、わざわざメーカーの人に来てもらい、修理をしてもらいました。

その代金は人件費なども入って1万円以上となりましたが、風呂水を汲み上げるモーターがまったく動かないことが原因だったので、諦めがつきました(これでは自分でなんとかできないと感じたため)。

我が家の洗濯機はトラブルが多い?

それからも、水栓と洗濯機のつなぎ目部分から水が漏れるなどのトラブルがあり、部品交換をしたりしました。これは設置をした人の間違いのためで、適正な部品を購入して、夫がやり直したら、水は漏れることはなく、問題なく使うことができました。

洗濯機を購入したとき、代金は5万円ほどだったと記憶しています。10年ほどの間に、洗濯機のために2万円近くもかかっているのは、何だかコスパが悪いような気がしていました。それなのに、先日再び洗濯機のお湯取りホースの調子が悪くなりました。

モーターが動いている音はするのですが、お湯をほとんど吸っていません。チョロチョロとしか洗濯機の中にお湯が流れてこないのです。しばらく、チョロチョロとお湯が流れてきた後は、諦めたように水道水が流れてきて、洗濯が開始されます。浴槽のお湯はほとんど減っていません。

中のフィルターを洗っても効果はありませんでした。ホースに穴が開いているわけでもないし、どうしたら良いのかと考え込んでしまいました。

もう1度お湯取りポンプを新しくすれば、果たしてそれで動くのかが私にはわかりませんでした。もし、修理が必要ならまたメーカーの人に来てもらわなくてはなりません。我が家の10年以上頑張っている洗濯機に、その代金をかける価値はあるのでしょうか。

不調はあっけなく解消した

悩んであれこれ調べていたら、お湯取りポンプが不調なときは、フィルターだけでなく本体の方も洗うと書いてあるサイトがありました。私は中のフィルターだけを洗っていたので、ポンプの先、フィルターを乗せる部分もつけ置き洗いをしてみました。

そうすると、あっという間にポンプは以前のようにお湯を吸い取るようになりました。フィルターだけを洗っても、その下が目詰まりを起こしていたため、お湯が吸い取れなかったのです。

確かに、ポンプのホースの中に吸い取ったお湯がいつも残っていて、ホースが重いな、と感じていました。なぜ、1日吊るして置いているのに、水が切れないんだろうと不思議でしたが、それも目詰まりを起こしていたからでした。

お湯がスッキリと切れるようになると、本来の重さに戻り、お湯取りポンプってこんなに軽いんだ、と再認識しました。

不調の原因がわからなかったのは自分のせい?

お湯取りポンプが快調に動くだけで、とても嬉しかったのですが、自分の姿勢も反省しました。私が物事を一方からしか見ないから、不調の原因に中々たどり着けなかったような気がします。

少し見る角度を変えれば、問題は解決するかもしれないのです。そう言えば、実家の母が生きていたときも、お湯取りポンプが残り湯を吸わないと文句を言っていたことがありました。やはり私はフィルターが汚れているんじゃない、と言った記憶があります。

母はフィルターを洗っても、ダメなんだと言っていましたが、私と同じようにフィルターのその下を洗えば、不調は改善したのかもしれませんね。母が亡くなってから、もう6年が経とうとしていますから、今更何を言っても遅いのですが。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました