生活

最近ブログ記事を書けない…以前と変わらぬ生活なのに、時間がないのは私が年を取ったからかも

ずっと変わらない生活をしているのに、最近ブログを書く時間が足りません。もっと前にウェブライターをしていたときは、朝8時には家事を終わらせてパソコンを開いていました。今は早くても9時半、もっと遅いときは10時を過ぎることも。ブログを始めて早5年、私が年を取って仕事が遅くなったのか、それともブログは趣味だから、気合が入らないのか…
健康

夫の寝汗はひどい!トレーナーが汗で重く冷たいが…いろいろと対策を考えても拒絶されます

最近、夫が寝汗をかくようになりました。結構な量の汗で、着ていたトレーナーなどが汗で重く、冷たくなります。私も気になるので、酒の量を控えたらとか、毛布を1枚外そうか、などと言いましたが、どちらも絶対に嫌だそうです。そんなに拒絶するなら「寝汗をかいたんだよ。どうしたんだろう~」と哀れっぽく言わないでほしいです。
生活

埼玉のからっ風は群馬に勝てる?毎年、風の後は掃除が大変でヘトヘトだけど、これくらいは我慢…

今日は春のように穏やかなお天気ですが、3日ほど前は風が吹き荒れて大変でした。私が住んでいる埼玉県の西部は、大体において穏やかな気候ですが風だけは大変です。空も土の色になり、恐怖を感じるほどです。母は新潟出身でしたが、雪も大変だけど風も嫌なものだとよく言っていました。風の後は家の中は土でジャリジャリ。掃除が大変です。
生活

久しぶりに新聞が届かない・いつもの新聞販売店に電話したつもりが、電話に出たのはまさかの…

久しぶりに朝、新聞が届きませんでした。毎朝新聞を読むのが日課の夫はがっかりして出勤しましたが、それからも新聞が届く気配はありません。仕方なく新聞販売店に電話しましたが、いつもの販売店に電話したつもりが、我が家から車で30分もかかる別の店の人が出ました。そう、販売店は併合していたのです。いやぁ、驚きました。
健康

引きこもりの次女が歯の治療終了・これからは歯を大切に!今の状態を保って欲しい

何度も歯の治療に挫折してきた次女。昨日で治療が終了となりました。私は実の母が歯のことで悩んでいるのをずいぶん見てきたので、本当に次女のことが心配だったのです。これからは今の状態を保って欲しいと思いますが、もう3ヶ月後の予約を入れた(入れさせられた)そうなので、一安心です。まあ、次女には気にしすぎだと言われましたが…
未分類

私はまだ酒を辞めたと言えない?と感じた・特定健康診査では、私はまれに酒を飲む人だった!

昨年の3月から一切酒を飲んでいない私。特定健康診査のときも、問診票の質問に「酒は飲まない」とチェックをしようとしましたが、ダメだったのです。断酒をしてから1年間は経っていないと、酒を飲まないことにならないそうです。私はまだ稀に酒を飲む人でした。今年の特定健康診査では、堂々と「酒は飲まない」にチェックを入れられると良いな。
生活

体調不良で買い物に行けない!こんなときに頼りたいのは夫、ではなくてネットスーパー

今日はだいぶラクになっていますが、先週の土曜日はまだ咳が出ていました。そこで仕事が休みだった夫が買い物に行ってくれたのです。しかし、夫自身がまだ体調万全とは言えなかったようで、帰宅してから寝込んでいました。これでは困りますよね。これからは2人が体調不良になることもあるし、やはりネットスーパーが使えると便利だと思います。
健康

喉の痛みと激しい咳!原因は花粉症?辛すぎるので予防したいけど…みんなはどうしているんだろう

先週喉が痛くなり、痛みが収まると鼻水が出て、その後は激しい咳。何かに感染したのかと思いましたが、耳鼻科に行くと花粉症と言われたのです。処方してもらった薬がとてもよく効いて、今はずいぶんラクになりました。ずいぶん前から毎年症状は出ていたので、数年前にアレルギー検査をしましたが、何も出ませんでした。私は一体何の花粉症なんでしょうか?
ブログ好き

初めての500エラーに仰天!いろいろやるも直らず、もうこのブログはダメだと思ったが…

昨日、記事を上げてから500エラーが出て、自分のブログに入れなくなりました。いろいろ試すも全部ダメ。同じ経験をした人のブログなどを読みましたが、どれもわかったようなわからないような…もうこのブログはダメだと思いましたが、わかりやすいサイトを見つけて救われました。今日無事にこうして記事を書けて、本当に幸せです。
ブログ好き

体調だけでなくブログもおかしい?と思ったが、実は不要なものが多すぎた…断捨離は大切と実感

この数日体調もおかしかったですが、ブログの調子もおかしくて、とうとう画像が入れられなくなりました。解決方法を調べても、理解できないし、どうしようかと思っていましたが、ハッと気がついて古い記事の画像をいくつか消去してみました。すると、無事に画像が入れられるではありませんか。どうやら古い画像で容量がいっぱいになっていた模様です。