生活

倉庫を解体して困った!実はかけがいのない存在?どんなものにも必ず価値があることを実感

今年もまた次女の部屋のエアコンが効きません。外気温が高いときは、窓だけでなく壁まで熱くなっているとのことです。これ、すべて倉庫を解体した2023年からなのです。古くて野生動物が住み着いていた倉庫。壊すのになんのためらいもありませんでしたが、思いもしない価値があったのです。どんなものにも価値があるのだと、深く実感した次第です。
生活

元気だと思っていたご近所の女性が亡くなる・つい最近も見かけたような気がして、信じられない

ご近所に住む女性が亡くなりました。その女性の息子夫婦は私と同い年なので、決して早すぎる死ではありませんが、何だか信じられません。女性はとても元気で、ボランティア活動に精をだし、つい最近まで自転車で走り回っていたのです。ただ、この7月に大阪万博に出かけて、脳梗塞を発症。そのまま亡くなりましたが、きっと充実した人生だったでしょう。
生活

失くしものをして落ち込む私だが、そういえば母も同じようなことをしていた…これは家系?

先日、袱紗の入った手提げ袋を失くしてちょっとショックでしたが、母も同じようなことをしていました。母は自分が食べた後の弁当箱を失くしたのです。帰り道で忘れたと思った母は、電車やバスに問い合わせましたが、弁当箱は届いていなかったそうです。母は「どこに行ったかわからないのが気持ち悪い」と言っていました。こういうことって警告なのかも。
生活

やっと結婚祝いを渡せたが、代わりに失ったものがある…失くした場所もわかりません

先日やっと弟夫婦に結婚祝いを渡せて、ホッとしたのですが、結婚祝いを入れた袱紗と手提げ袋をなくしてしまいました。もう、かなり長いこと使ったものだったので、取りに行く気もありませんでした。弟夫婦と食事をしたレストランに、私は忘れ物を処分してくださいと言うために電話をしたのですが…その日、レストランでは忘れ物はなかったそうです…

休日に4時起きして畑に向かった夫だが…借りたトラクターにトラブル!色々と考えさせられる

今日は仕事が休みの夫ですが、普段よりも早起きして畑に行きました。張り切って前日にトラクターを借りておいたのですが、そのトラクターにトラブルがありました。トラクターは高価なものなので、こういうときに焦ります。修理で済めば良いのですが。そのうちトラクターを買うって言いださないかと不安になってしまいます。
健康

歯が欠けたのは大したことなかったが、歯石は取りましょうと言われた長女・私も同感だよ~

先日歯が欠けた長女ですが、欠けはほんのわずかだったので、大事には至りませんでした。しかし、歯石がついていると言われ、また通院するようです。私も定期的にクリーニングに通って歯石を取っているのですが、地味に口の中の状況が良くなっていると感じます。悪くなってから良くするのは大変です。長女には、今のうちに歯科医院に通う癖をつけて欲しいな。
長女

虫歯が1本もないのに、思わぬことで歯科医院に駆け込む長女・がっかりするよね~

虫歯が1本もない長女が慌てて歯科医院に駆け込みました。昨日、靴下についていたタグを食いちぎって、下の前歯が欠けてしまったのです。せっかく親子で頑張って虫歯を予防しても、こんなことがありますから、あんまり必死になっても仕方がないですね。まあ、これからは歯を大切にして欲しいです。私だって人のことは言えないですし。
家族

お盆の最終日にしたかったこと・6年も経っちゃったけど弟夫婦に直接結婚祝いを渡したい!

昨日はお盆の最終日。夫が休みを取ってくれたので、実家のお墓詣りに行ってきました。弟夫婦も誘ったところ、OKをくれたので、6年ぶりに会うことができたのです。お墓参りの後は食事をしたのですが、そこで遅くなった結婚祝いを渡すこともできました。いろいろ事情があって渡せなかった結婚祝い。やっと渡せて気が軽くなりました。
生活

通りすがりの人の言葉で気分が上向く!私も誰かを元気づける言葉を発する人になりたいが

先日スーパーでご近所さんに出会いました。そんなに接点がある人ではないのに、すごく親しげに声をかけてもらってびっくりです。以前はよく草むしりをしている私を見かけたのに、近頃とんと見かけないのでどうしたのかと思っていたそうです。そう言えば草をむしっていると、いろいろな人に声をかけられました。みんなちゃんと見ているんですね。
生活

もっと前に知りたかった言葉「平均以上効果」・人は無意識に自分を良く思う?本当の自分は?

「平均以上効果」という言葉がありますが、ご存じでしょうか?私もブログを読んでいて知りましたが、人間は自分を無意識に平均以上だと思うそうです。だから、外部からこれができていないよ、とかもっと頑張ってなどと言われるとショックを受けてしまいます。私にもショックを受けた経験がありますが、実は自分は平均以上だというおごりがあったわけですね。