携帯電話はロックを掛けるべき?夫の携帯、勝手にロックがかかってどうしようもない事態に

不安が爆発

昨日、草刈りに出かけた夫。買ったばかりの携帯電話は作業着のポケットに入れていたそうです。

買ったばかりの携帯電話が使えない

夫は昼前に帰ってきたのですが、携帯電話が使えないと言います。画面にロックがかかっていて、暗証番号の入力を求められていますが、夫はそもそも画面にロックなどかけたことがなく、暗証番号もわからないというのです。

夫が携帯電話を購入したとき、店員さんがパンフレットの隅にある4桁の数字を書いてくれていたので、それではないかと思い夫にも言ったのですが、全く聞いてくれないし、自分からは的はずれなことばかり言います。

そしてやたらめったら数字を入力しまくって、とうとう手には負えなくなりました。

結局初期化することに

最初に携帯電話を購入した家電量販店に電話をしましたが、携帯ショップに行くしかないと言われ、最寄りの携帯ショップを予約しました。そしてそこでは携帯電話を初期化するしかない、と言われてしまったのです。

初期化・出荷時と同じ状態にすること、なら多少覚悟はしていました。暗証番号などをすべてチャラにするには仕方がありません。

私はてっきりその場で初期化をしてもらい、電話は持って帰れると思っていました。ところが携帯ショップの店員さんは、2週間程度のお預かりになりますと言うのです。

夫の不安は爆発

ここで夫の不安は爆発したのです。夫は自宅にいるときから、こんな不安を訴えていました。

もしかしたら、遠隔操作でロックをかけられたんじゃないか?これは携帯電話の乗っ取りかもしれない…変なゲームをダウンロードされて、高額課金されていたらどうしよう。

夫は店員さんに向かっても同じことを言い、更に「初期化するまでに2週間もかかるんですか?その間にもし課金でもされたら、私に請求が来るんですよね?!一体どうしたら良いんですか!!!」と大きな声で言ったのです。

店員さんも返事に困っている様子でした。携帯ショップの店員さんは「自分で初期化することはできません。メーカーにやってもらうしかないのです」と言っています。つまり、メーカーに送るしかなく、だからある程度の時間がかかるのは仕方がないのです。

夫には落ち着いて欲しい

結局携帯電話を預けて帰ってきましたが、夫の不安は止まりません。しかし、実質まだ被害はなく、できることはなさそうです。夫の不安をなくすために一番良いのは携帯電話を解約して使えなくすることです。そうすれば、誰かが乗っ取ることはできません。

ただ、それでは夫の生活はかなり不便になるでしょう。それが嫌なら、今夫にできるのは携帯電話が初期化されて、手元に返ってくるのを待つことだけです。

誰かが携帯電話を乗っ取ったかもしれないし、そうでないかもしれない。今のところそれを確かめるすべはありません。このことについて長女はこんなことを言っていました。

画面ロックもしないでポケットに入れていたら、誤作動を起こしたんじゃないかな?周りにもそれで電話がかかっちゃった人はたくさんいたよ。私はそれが嫌だから必ずロックはするようにしているんだ。

私も、ずいぶん気味が悪いと思いましたが、長女の言う事の方がしっくり来るような気がしています。とりあえず今できることは待つことだけですから、夫には落ち着いて待っていて欲しいです。

昨日は寝る寸前まで不安を口にしていて、とてもうるさかったです。最近経済的に厳しくなることばかりが続いていて、不安になる気持ちもわかりますが、それは私も同じことです。

私がそれだけ不安をぶつけたら、夫は受け止めてくれるのか?と考えてしまいます(多分うるさい!と言うと思う)。本当に落ち着いて欲しい。まあ、買ったばかりの携帯電話の修理が2週間もかかるのは、気の毒なことに違いありません。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ PVアクセスランキング にほんブログ村

よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました