何日か続いた雨がやっと上がりました。埼玉県は今日は1日曇りの予定ですが、少し晴れ間が出ることもあるようです。でも、今までの寒さが嘘のように、今日は暖かいというか、少しジメッとして暑く感じます。
こんなときには…
我が家ではこんな日には家の中にたくさんの小さなアリが入ってくるので、とても困っています。真夏や真冬にはアリは入ってきません。やはり活動に適した温度というのがあるのでしょう(去年もアリについて書いています。「夜のアリ」)。
アリ用の駆除剤があるので、何回か試したことがありますが、あれはアリに気がついてから設置しても、あまり効果がないようです。
アリ用の殺虫剤もありますが、侵入口がわからないことには、使いようがありません。私は殺虫剤を侵入口から、外に向けて噴射したいからです。家の中に入ってきたアリをいくら殺しても、外からは事情を知らないアリが入ってきて、キリがありません。
それにアリ用の殺虫剤はゴキブリに効くわけではないので、何だか買うのがもったいないです。
つい油断してしまうけど、気になる
アリが家の中に入ってくるのは1年のうち、そう何回もあることではないので、ついいつもは油断してしまいます。アリはベビーパウダーの香りが苦手だとか、輪ゴムの臭いが嫌いとか、ネットにはさまざまな情報がありますが、アリの侵入口が見つかれば、そこを塞ぐのが手っ取り早いです。
しばらく塞いでいると、アリも諦めてくれるようです。ベビーパウダーや輪ゴムは効果がないわけではないでしょうが、アリはちゃんとそこを避けて入ってきます。
しかし今回アリが出たのはトイレの中です。しかも、タンクと壁の隙間の下側、目も手も届かないところから入ってくるので、侵入口がよくわかりません。
結局表からは見えない場所なので、手探りでガムテープを貼っておきました。何分手探りなので、ちゃんと侵入口を塞げていないのかもしれませんが、いずれにしても、数日やり過ごせば、またアリは入ってこなくなるでしょう。
なぜ、トイレに入ってくるのか
しかし何年か前には、11月になってもトイレにアリが入ってきたことがありましたから、本格的な冬になるまで、油断してはいけないのかもしれません。それにしても、なぜトイレにアリが入ってくるのか、不思議で仕方がありません。
今回観察していると、床と便器の継ぎ目から入ってきたアリは行列を作って天井にかけて進み、天井と壁の継ぎ目からどこかに抜けていきます。アリにも目的があって家の中に入ってきているのでしょうか?もし、目的があるなら、知りたいです。
我が家に入ってくるアリは食べ物にたかるわけではないし、噛まれることもないので、放っておいても良いような気がしますが、トイレに自分以外の何かがいるのは落ち着きません。
やむを得ず使っていても、後ろが気になって仕方がないのです。何だか台風の後は人も虫も落ち着かないようです。長女の体調は良くなりましたが(気象病でダウンしていました)、まだ本調子ではないようです。早く本格的な秋になって(何なら冬でも)、落ち着きを取り戻せると良いと思います。
にほんブログ村
よろしくお願いします。