家族 煮詰まったときには良いかもしれない 家の外で草むしりをしていたら、いつの間にか頭が冷えて、次女に対してもいつもどおりに接することができました。単に疲れただけかもしれません。夕食はカップ麺になりました… 2021.08.20 家族生活
家族 暑いといろいろと煮詰まってくるのか 最近次女の言動に引っかかりを覚えているのですが、思えば昨年も一昨年も似たようなことを考えていたような…これもみんな暑いからでしょうか? 2021.08.20 家族
コロナ 想像するだけで胸が痛むこと 新型コロナウイルスに感染した妊婦さんが早産して、赤ちゃんが亡くなってしまいました。この女性は保健所に何度も相談をしていましたが、入院することができませんでした。想像するだけで、苦しいです。 2021.08.20 コロナ
季節 久しぶりの草むしり 久しぶりに晴れたので、草むしりをしました。私が草むしりをするときに、気をつけていることとは?暑いときは大変な草むしり。でも、暑くなければ草は伸びませんから、複雑な気持ちです。 2021.08.19 季節生活
実家 捨てるのに困ったときに助けてくれた母 人からもらったものはなかなか捨てられませんよね。相手が親戚だったりするとなおさらです。私はかつてそれで困っていたときに、実家の母に助けてもらったことがあります。 2021.08.19 実家未分類
生活 今日はツイてるかと思ったけど 朝から虹(それも二重の)を見て、今日はツイてるかも、と思っていましたが、雨が降ってきました。こんなにお天気に振り回されるのは、私だけでしょうか?きっと違いますよね? 2021.08.18 生活
家族 おおっぴらに言えないことがまだある 家族に言っては悪いなと思っていることを書きます。それは人数が減ると家事が楽になるということですが、人数が減らなくても家事が楽になるように、していかなくてはと思っています。 2021.08.18 家族生活
夫 今日はツイてない 今日はツイてないという夫のラインにびっくりしましたが、内容は洗濯がやり直しになったと言うものでした。雨で洗濯物が乾きにくいし、気持ちがわかるな~と思っていましたが… 2021.08.17 夫
コロナ 酸素ステーションができるってどういうことだろう コロナで自宅療養中に呼吸が苦しくなった人のために、酸素ステーションが作られるそうです。ワクチンも効かず、治療薬もできず、入院すらかなわないから、こんな施設が作られるのでしょうか?ちょっと怖い… 2021.08.17 コロナ
掃除 これ以上、掃除する場所が増えるとちょっと… 浴槽のエプロンを外して掃除した方が良いと、ネットで読んで不安になりました。また掃除する場所が増えるのかと思ったのですが、結果、我が家のエプロンは外せないことがわかってホッとしました。 2021.08.16 掃除