yumikoneko

ブログ好き

楽しみにしていたブログの更新が止まる!残念だけど精一杯お母さんに向き合って欲しいと願う

楽しみに読んでいたブログがありましたが、更新を止めると発表がありました。理由はブログを書いている方がお母さんの介護をしており、その時間を大切にしたいからだそうです。お母さんの様子がブログには細かく書かれていて、それを読むのが楽しみでした。偏見や思い込みがなくて、目からウロコが何回も落ちたのです。
健康

断酒3ヶ月目で見つけたブログ・眼の前に自分がより良く生きるための道が見えるような気がします

断酒して3ヶ月目に突入しました。そんなときに見つけたのが、晴花さんのブログです。断酒する人がどんな過程を経るのかがよくわかるのでおすすめです。このブログを読むことで、私がどんな位置に居るのかがわかったような気がします。うまく壁を乗り越えて前に進んで行きたいです。お酒の量が少ないから大丈夫、ではないと私は思っています。
生活

新車がやって来たが、寂しい気持ちも…早く新しい車に慣れたいが、今の年では難しいかも

走ると異音がしていた我が家の軽自動車。買い替えを余儀なくされました。異音が気になってから2ヶ月、やっと6月2日に納車されましたが、まだ新しい車に慣れません。それにちょっと寂しい気持ちも消えていません。前の車を思う寂しい気持ちがあるから、余計に今の車に慣れないんだろうな~。もう少し、辛抱が必要そうですね。
生活

すごく楽しそうなサイトを見つけて、ライターに応募した結果は…やっぱりすごく楽しそうだった話

久しぶりにライターに応募したところ、ゲストライターとしてお迎えしますと言ってもらえました。お金の話は一切ないし、ライターさんたちがテンション高くてやたら楽しそうだし、私が思っていたのとはずいぶん違っていて、今とても戸惑っています。でも、やはり記事を提出するのは緊張感があって良いですね。少し、ゲストライターを続けます。
生活

いつもと違うスポンジを買ってみたものの…使えないことはないけど、今ひとつの感が拭えない

いつものスポンジ(食器洗い用)の隣に置いてあったスポンジを買ってみました。焦げ付き落とし用にナイロンたわし部分もついているし、何よりいつものスポンジ1個よりも安い値段で5個入です。しかし、ヘタるのが早すぎます。私はスポンジを取り替えるのにも、いろいろと考えてしまうのでかえって面倒です。やっぱりいつものが良いかな~。
生活

すごく楽しそうなサイトを見つけてライターに応募!自分に残っていた気持ちが意外だった

久しぶりに自分から行動しました。webライターに応募したのです。よく読んでいるブログを書いている阪口ゆうこさんがサイトを立ち上げました。すごく楽しそうで、子どものときのように「混ぜて~」と言いたくなりました。現在サンプル記事を送ったところで、結果はわかりませんが、行動できただけでも良かったと思います。
生活

夫が頑張ってきれいにしてくれたが、努力は虚しく元通りに…我が家には多数のコウモリがいるらしい

先日、サンシェードを取り付けたときに、夫がコウモリの糞を掃除してくれました。糞は1階と2階の間に溜まっていて、普段は手が届かないので掃除ができません。せっかくきれいにしてもらったのですが、コウモリがいなくなったわけではないので、すぐに元通りになってしまい、夫はとても悔しそうでしたが、やはり元から絶たないとダメ!ですね。
生活

私が励まされた小さな1歩のその後・きっとまだチャンスはあるから、諦めずに探したい!

先日、専業主婦で健康不安を抱えた方が、新たな1歩を踏み出そうとしているとブログに書いているのを読みました。その様子に励まされたのですが、仕事は決まらなかったようです。また、次のチャンスに向かって行って欲しいな~、と思っていますがどうなるでしょうか。私も頑張って、自分のやるべきことをやろうと思います。

すべては草刈りのため?夫の生活は本末転倒に思えて、将来が不安!私や娘たちには草刈りは無理!

今日は仕事が休みの夫ですが、朝いつも通りに起床して草刈りに行きました。コロナが5類に移行してから何かと忙しくなり、草刈りのために十分な時間が取れなくなったのが少々気の毒です。しかし、今の夫の生活は草刈りをするための生活です。これ、いつまで続くのでしょうか。草刈りのために生きるなんて本末転倒です。
生活

経済的に不安な毎日を送る私を刺激するのは?不安に揺れているなら、1歩を踏み出したい理由

夫の定年に伴い、経済的に不安な毎日を送っています。その不安を一層掻き立てるのが、近所に住んでいる同年代の女性たちが出勤する姿です。知り合いが3人も同じ企業で働いているのです。そんなことを考えているなら、新たな1歩を踏み出した方が良いですね。ブログを読んでいるとそんな人がいるのがわかって励まされます。