家族 ちょっと嬉しかった父の日 6月20日は父の日でした。我が家では長女が夫のためにおつまみセットをポチしてくれたので、夫は嬉しそうでしたが、それを見ている私も何だか嬉しかったのでした。 2021.06.21 家族
実家 母に話を聞いてもらえなかった 喧嘩をしたわけではないのに、あるときから母は私の言うことに耳を貸さなくなりました。それが寂しく感じられ、あまり実家にも行かなくなり、そのまま母は亡くなりました。一体なぜだったのでしょうか。 2021.06.20 実家
弟 半年前と今では状況がずいぶん違う 半年前と今、それほど日数は経っていないのに、状況がずいぶん違います。脳梗塞を起こした夫の弟は無事に退院して1人で暮らしています。落ち着いている今のうちにこれからのことを考えた方が良いですね。 2021.06.20 弟
家族 引きこもりが持っているもの 次女を見ていて最近思うのは、引きこもりは鳥の目を持っているのではないかということです。だって世間から離れたところで生きていますから、世間に左右されないはずです。 2021.06.12 家族
家族 孤独な主婦はありえない?引きこもりの意見 孤独な主婦はありえない、というのが次女の意見ですが、その理由をお話します。そしてそれを聞いた私の気持も。まあ、言われてみれば、私は人間関係を頑張りました。 2021.06.02 家族
実家 旦那デスノートが母には必要だった 私が旦那デスノートの存在をきっぱりと否定できないのは、母の存在があったからだと思います。もう何度もこのブログに書いていますが、私の父は49歳で脳出血の発作を起こしました。生死の境をさまよい、大きな手術にも耐えて命はとりとめましたが、社会人と... 2021.05.28 実家生活
家族 髪の毛が心配 次女の頭頂部が薄くなっていて心配です。次女は自分で髪の毛を抜いているのです。抜毛症かもしれません。しかし、私にも私の母にも同じようなことをした経験がありました。 2021.05.19 家族
家族 次女の学習机・外に出すまで やっと次女の学習机を2階の部屋から降ろすことができました。バラしたまま次女の部屋に置きっぱなしになっていたので、降ろすことができてスッキリしましたが、考えると寂しいものですね。 2021.05.14 家族生活
夫 文句が多い夫に文句を言う私 夫が文句ばかり言うので、困っています。止めてくれというと、お前は俺に文句ばかり言う、と言われます。他のお宅ではどうしているのか…私の文句を誰か聞いて!という気持です。 2021.04.26 夫