生活

生活

私が生きているうちに夫婦別姓が認められるか?若いときには色々と思うことがあったが、今は…

未だに選択的夫婦別姓についての報道を見かけますが、その度に自分が結婚したときのことを思い出します。姓が変わるって面倒なことがいろいろとあります。姓も変えて、面倒事も引き受けなくてはならないなんて、やはり不公平です。ぜひ、男性にも姓を変える経験をして欲しい。夫婦が別姓になれば家族観も変わるでしょうか。それを見てみたいですね。
生活

これで洗剤問題は決着?無香料の洗濯石けん、お得な4L入を買ってみた・コストが心配だけど…

前回買った洗濯石けん。仕上がりなどは問題なかったのですが、香りがあるのが嫌でした。微香性と書いてあったのですが、思いの外香りが気になりました(特に部屋干しのときなど)。それで今回は無香料の洗濯石けんを買ったのです。ネットで4Lの詰替え用を買ったら、かなりコストが抑えられたと思います。やっぱり、香りがしないのはいいですね。
生活

いつものスーパーに備蓄米についての貼り紙が…備蓄米は焼け石に水?それとも効果がある?

いつものスーパーに備蓄米についての貼り紙がありました。みんな備蓄米について興味津々なのでしょうか。でも古古米とか古古古米って、味はどうなのか不安です。それにそんな古い米に値段をつけて売るなんて、これは本当にありがたがっていて良いのか…とも思います。米の価格を安定させるために、備蓄米の放出だけでなく他の対策もして欲しいです。
生活

年齢のせい?暑いのがわからない、冷たい風は痛いから嫌…娘たちから部屋が暑いと文句を言われ…

昨日は私が住んでいる埼玉県内で夏日が続出しましたが、私自身はそれほど暑いとは思っていませんでした。しかし、娘たちに何度も部屋が暑いと言われ、しまいにはイライラしてきたのです。もしかすると、私の暑さを感じるセンサーが駄目になってきたのかも…そう言えば冷たい風が痛いと感じられて、ちょっと嫌になってきた…これは年齢のせい?それとも…
生活

大臣交代で米は本当に安くなる?今は価格の安定させるべき!生産者と消費者どちらも大切だから

農林水産大臣が代わりましたね。本当に米は安くなるでしょうか。なんでも備蓄米を5kg2000円で店頭に並べるそうです。でも、これ一時期だけのことでは困ります。普段買うお米がもう少し安くなり、しかも安定して手に入るようになって欲しい。先週と今週で1000円も価格が違うのでは買う方にもストレスになりますから。本当に米って不思議です。
生活

懐かしの映画を見て気になったのは洗剤の箱・昔の洗濯洗剤の箱は大きくて、買うのが大変だった

懐かしの映画に主人公たちがコインランドリーで語らうシーンがありました。そこで私が気になったのが洗剤の箱です。昔の洗濯洗剤の箱は大きかったですね。買って帰るのが大変だと母もよくこぼしていたし、洗濯をするときも重くて大変でした。今はいろいろと便利になりましたが、反面、お米も卵も自由に買えません。どっちが良いんだろう。
生活

主婦歴34年がまだ洗剤迷子?仕上がりを考えると、結局は洗濯せっけんを使うかも…

主婦歴34年にもなるのに、まだこれだという洗濯洗剤を見つけられません。今まで使っていた合成洗剤も無香料だし、悪くはないですが、タオルがドンドン黒ずんでしまうのです。それで見つけたのが洗濯せっけんを使う人たちのご意見です。タオルが白く洗い上がる、柔軟剤が要らないほどふわふわに仕上がる、というのに心を惹かれて使ってみることに。
生活

いつもの理髪店でいつものうわさ話・今日はちょっとショックを受けた…人はみんな変わっていく

いつもカットに行く理髪店は長女の同級生の実家です。私が行くと、ママ友のうわさ話になることが多いですが、今日の話はちょっとショックでした。私もよく知っている女性が息子からの仕送りを受けて生活していると言うのです。まだ60代でもそんなことがあるんですね。きっと年金を受け取るまでのつなぎなのだろうと思うし、そうであって欲しいです。
生活

検査入院した幼馴染からは音沙汰なし・連絡が取れないとおじさんたちがソワソワする理由とは?

夫の幼馴染が入院したと知らされて数日。夫がソワソワしだしました。もうすぐ市から広報誌などの配布物が今年組長である幼馴染のもとに届くのだとか…。夫は自分が幼馴染の代わりにその仕事をしなくてはならないのでは?と思っているのですが、とにかく幼馴染からは何の音沙汰もありません。この機会に広報誌を各家庭に届けるのはやめればいいのに。
生活

雨の夜インターホンが鳴り、幼馴染が入院と知らされたが…あれこれ詮索してしまう理由とは?

一昨日の夜、夫の幼馴染が入院したと知らされました。幼馴染の妻がわざわざ我が家に知らせに来たのです。その日は雨降りで、時間も夜の8時半を過ぎていました。なぜ、電話じゃないんだろうと、夫も私もあれこれと考えてしまったのです。しかも、入院のことはみなに言わないで、とも言われたので、余計に考えてしまうことになりました。