健康 いつも通りと言うのは、本当にありがたいと実感した今朝 救急車を呼んで大騒ぎをしていた昨日と違い、今朝はいつも通りの穏やかな朝になりました。昨日のことをきっかけにして、自分が幸せであることを忘れずにいようと思います。そして夫の結石対策もしたいです。 2022.01.23 健康
コロナ ワクチン未接種の私と夫、思わぬところで肩身の狭い思いを味わう 夫が尿路結石の激痛に耐えかねて、救急車で運ばれるとき、コロナのワクチン未接種が問題になりかけました。私たち家族は、あわよくば接種をせずに逃げ切れるかと思っていたのですが… 2022.01.22 コロナ
健康 救急車要請で朝から大騒ぎ・もし一人だったらと弟を思った 今日は朝から救急車を呼びました。夫が激痛で苦しんでいたからです。病名は半ばわかっていました。尿路結石です。もう3回目ですから、ちょっと反省して、生活改善をして欲しいと思っています。 2022.01.22 健康
健康 あくまでも個人の感想です(ハンドグリップがしもやけに良い) 私が最近、しもやけに効果があると感じたのは、ハンドグリップを握ることです。ハンドグリップを握ると、高血圧の改善にも効果があるそうですが、多分そこら辺が関係しているのでしょう。 2021.12.28 健康
健康 やっぱりなってしまった やはり12月に寒い思いをしたところ、しもやけになってしまったようです。しかし、長女が買って放置していた薬を塗るとかなり良い感じになりましたので、紹介したいと思います。 2021.12.09 健康
コロナ 岸田総理の入国禁止 岸田総理が1カ月の予定で、海外から日本への入国を禁止すると発表しました。これで日本の感染者の増加が防げるのではないかと、私は興味津々です。今回の素早い対策には安心感を覚えました。 2021.12.03 コロナ
健康 更年期対策が続かない理由 更年期対策として女性保健薬(命の母など)を飲んでいるのですが、これがなかなか続かず、間が空きがちです。なぜ、こんなことになるのかを自分で考えてみました。 2021.11.29 健康
健康 すごくイライラする時はどうしよう? 私は昨日の夜、すごくイライラして自分で自分を持て余してしまいました。こういう時はどうしたら良いのでしょうか。どうってことない理由ですイライラしたのは自分の時間を邪魔されたからだと思います。私は、土曜日の新聞に掲載されているパズルの類を解くの... 2021.11.28 健康
コロナ Gotoがなくても コロナの感染者数がここ最近は落ち着いています。そろそろGoto事業が再開されるようですが、割引がないと行きたくないなら、本当は行きたくないのでは?と思ってしまいます。 2021.11.27 コロナ