生活 新年を迎えて、やってみた 早いもので、新年を迎えてから1週間近くもたちました。年末は買い出しをしたり、おせち料理の準備をしたりで忙しくしていましたが、いざ新年を迎えると静かなものです。私が新しい年になってから、気持ちよく過ごすためにやってみたことを紹介します。忘れが... 2020.01.06 生活
生活 鍋で失敗! お正月に「きのう何食べた?」というドラマの一挙放送をしていました。西島秀俊さんが扮するシロさんの作る鍋が美味しそうだと思って、私も作りたくなりました。鍋に向かない夫の言い分鶏もも肉を水からコトコト煮て、白菜、ネギ、しいたけ、豆腐を入れただけ... 2020.01.05 生活
生活 クリスマスで失敗! 昨日、12月22日は、夫の希望で少し早めのクリスマスをすることにしました。夫は年中行事に熱心でうるさいです。地域のお囃子をやっているくらいですから、そういうことが好きなのかもしれませんが、半分以上は何を食べるか、何を飲むかに執着しているだけ... 2019.12.23 生活
生活 中高年はハラスメント世代? 最近、様々な場面でハラスメントが問題になっています。少し前まで、セクシャルハラスメントくらいしか世間に知られていませんでしたが、今ではパワーハラスメント、モラルハラスメント、マタニティハラスメントなど、ありとあらゆることにハラスメントがある... 2019.12.13 生活
生活 夕方に歯医者に行ってきました 専業主婦なので、夕方に出歩くなんて、とんでもないと思っていました。うかうかしていると夫が帰ってきて、お腹が空いたと騒ぎ出すからです。夕方のスーパーは、人が多くて疲れるしね…夕方だけど、行ってよかった!今通っている歯医者が、とても人気があって... 2019.12.10 生活
生活 母子手帳は大切! 今朝のニュース番組で、車上荒らしにあって母子手帳を盗まれた女性について報道していました。なぜ、母子手帳が盗まれたのか、なかなか不思議な事件です。母子手帳は思い出だから、大切なの?母子手帳を盗まれた女性には、3人の子どもがいて、予防接種のスケ... 2019.12.10 生活
生活 12月のお別れ 近所に住んでいる女性が亡くなりました。すごく親しくしていたわけではありませんでしたが、自治会の班長を一緒に務めたこともあり、思い出がある人だったので、昨日の夕方、門送りに行ってきました。小さな体で、ほがらかで明るく笑う女性でした。冬の見送り... 2019.12.09 生活
生活 ライティングについて考えています 2年前からクラウドソーシングで、ライティングをしています。2015年にパートに出たときは週に3回、朝9時から午後1時までの仕事で月に5万円程度の収入でした(時給が800円でした)。クラウドソーシングでは、家から1歩も出ずに、場合によってはそ... 2019.12.03 生活
生活 無事に帰ってきますように・その後 山梨県道志村のキャンプ場で小学1年生の女の子が行方不明になってから、2カ月余りが過ぎました。まったく手がかりはないようで、今朝の情報番組に女の子のお母さんが出演、情報の提供を求めていました。母親がメディアに登場するのは正しい!世の中にはこの... 2019.11.21 生活
生活 寒い日はゴキブリも寒そうだった 近頃、こまめにアルミサッシを拭くようにしています。毎日のように拭いていると、ある日突然汚さに気がついてショックを受けることがなくなります。ゴキブリもお家がスキ今日(2019.11.13)は最近にしては寒い日でしたが、サッシの外側に1匹のゴキ... 2019.11.13 生活