生活 スピリチュアル系の話題で固まった午後のひととき・言葉と文字の力の違いを実感! 誘われて行ったお茶会で、スピリチュアル系の話題が出て困ってしまいました。胡散臭いと感じてしまったのです。もともと私はそれ系の話が嫌いではありませんでしたが、文字で読むのと直接話しを聞くのとでは随分と違うのを実感しました。文字と口から出る言葉では、持っている力が違うのでしょうね。 2023.09.08 生活
生活 ガス代が安くなってびっくりしたが、理由を知ったら少しがっかり…補助はこれだけ? 8月分のガス代がいまだかつてない安さでびっくりしたのですが、県から補助金が出たせいでした。しかもこの補助金、どうやら今回1回限りで、金額も最大で2500円のようです。もともと都市ガスよりも高いプロパンガスを使ってきたのです。補助するならもう少し手厚くして欲しいと思ってしまいました。 2023.09.06 生活
生活 同じ俳優ばかりがドラマ出演!日本全国同じ店での買い物も同じ人間を作るためかも 最近ドラマを見ていると同じ俳優さんばかり出ているように感じます。よく考えると、買い物をする店も日本全国同じになっています。これは同じ人間を作るためでしょうか。同じ人間が増えると都合が良い人がこの世にはいるのかもしれません。たまには違うところで買い物をしたいし、違う俳優さんも見たいと思うのですが。 2023.09.01 生活
生活 今では生活に欠かせないエアコンだけど、使いこなすのが難しい!と感じるのは私だけ? 暑い日が続きます。毎日エアコンを使っていますが、つけているうちにどうしても微調整が必要になり、面倒です。温度を上げたり下げたり、運転方法を変えたり…毎日私だけが微調整をしていますが、他のお宅では一体どうしているのでしょうか。みんな上手にエアコンを使いこなしているんですかね? 2023.08.31 生活
生活 自分の食べたいものがわからないのは、疲れている証拠?病気?真実が気になるけれど 旧ツイッターで自分の食べたいものがわからないのは、疲れている証拠だという内容の投稿を読みました。私は30年以上前からずっと特に食べたいものがありません。だから、昼ごはんを買いにわざわざコンビニに行こうとは思わないし、かえって残り物を食べるほうが気楽だと思ってしまいます。なぜ、こんなことに…? 2023.08.30 生活
生活 トイレが暑くて生命の危機を感じる!どこの家も同じなの?それとも我が家だけ? 我が家のトイレは暑いです。特に1階のトイレは西向きのため、半端なく西日が差し込みます。もともとトイレは狭く、密室のようになるため、暑さがこもりやすいのかも。これからもっと暑さが厳しくなると、涼しいトイレが必要になるでしょう。夫はドアを開けて用を足していますが、なかなか真似できません。 2023.08.23 生活
生活 買った卵が割れていた…これからは気をつけようと思っているが、私にできることとは 先日買った卵が10個中9個割れていました。夫は焼けば大丈夫だと言いましたが、中身が出ていたため、危険だと判断して捨てました。叔母が養鶏場で働いていたため、割れていなければ卵はヤワではありません。しかし、最近の卵は割れやすいですよね。私がこれから実行しようとしている対策とは? 2023.08.23 生活
生活 産後30年余、初めて知った「マミーブレイン」もっと早くに知っていれば… 出産後間もない頃、買い物先でお金を落としてしまったことがありました。誰に責められたわけではありませんが、自分で自分を責めてしまったし、どうにかなったのかと怖かったです。出産後間もない女性には産後ボケのような症状が現れることがあり、これらはマミーブレインと呼ばれています。私も知っていれば良かったな。 2023.08.22 生活
生活 礼服や喪服をクリーニングに出す時にドキドキするのは私だけ?みんなはどう対処しているのか 礼服や喪服をクリーニングに出すとき、私はいつもドキドキします。クリーニングの最中に不幸があったらどうしよう、と思ってしまうのです。まだ実際にそんな目にはあったことがありませんが、不幸はいつも突然にやって来るし、連れ立って来ることもあります。絶対に大丈夫という保証はありません。 2023.08.22 生活
生活 道端で女子中学生がお喋りするのは見苦しい?それでは中高年男性なら許されるのかは疑問 我が家の近所に誰もが集える駄菓子屋さんがあります(元は肉屋さんです)。店の前の空き地にはテーブルが並べられていますが、夫の幼馴染が昨日そこで酒盛りを始めてしまいました。幼馴染はかつて我が家の長女が友人と話していただけで、みっともないと文句を言った人です。何だか腹が立ちました。 2023.08.21 生活