夫 また救急車を呼んでしまうかも・私の不安が消えない理由 先日尿路結石の痛みで、救急車で病院搬送された夫。原因がわかっているのだから、救急車を使うのは避けたいですが、もう絶対使わないとは言い切れないです。今回は、その不安をお話します。 2022.01.29 夫
家族 夫の弟が新しい住まいとして選んだのはUR賃貸住宅・その理由とは 不動産仲介業者の審査が通らなかった弟ですが、UR賃貸住宅なら大丈夫という情報を見つけてきました。無職やフリーランスの人でも入居できる制度があるため、これを知ったのは良かったです。 2022.01.29 家族
生活 光熱費が高い!使ってしまったものを今更どうしようもないけれど 光熱費、特に電気代が高くてびっくりです。3万円もあったら、贅沢なディナーが楽しめそうです。ただ家に居るだけでもお金がかかるとは、大変だな~と感じてちょっと暗くなりそうです。 2022.01.27 生活
生活 1枚200円以下の肌着の着心地が良くて、申し訳なくなる 日本全国にあるファッションセンターしまむらで販売している、綿100%の肌着がとても良い品物でした。着心地が良く、製品に気遣いが感じられたのです。こんなに安くて、作っている人のお給料は大丈夫なのかと心配になりました。 2022.01.26 生活
ブログ好き 重い内容を重く読ませないブログで、心が前向きになるのを感じた 一人暮らしが難しくなったお母さん、精神疾患を抱えたお兄さんを自宅近くに呼び寄せ、新たな生活を送ってもらうことに成功したうきさんのブログを紹介します。重い内容かもしれませんが、読んでいるとなぜかワクワク? 2022.01.26 ブログ好き
ブログ好き ブログを始めて2年半、いつの間にか1000記事を越えていました そろそろ1000記事達成だと楽しみにしていましたが、最近いろいろあって忘れていました。この記事は1004記事目になります。今、私はブログを書くことで、自分を保つことができたと実感しています。 2022.01.25 ブログ好き
健康 3度目の尿路結石、痛みが落ち着いたのに、いつも通りとはならない 尿路結石で救急搬送された夫が、なかなか元気になりません。3度目の今回はとても苦しかったようで、夫は尿路結石にはもう懲り懲りしたようです(普通は初回でそうなるでしょう)。でも、これが生活改善のチャンス? 2022.01.25 健康
生活 自治会の班長になったけれど、何もしないまま終わろうとしている 班長を引き受けてから2年が経とうとしています。もうすぐ任期満了ですが、行事はすべて中止になりました。楽で良かったと思う反面、これが普通ではないかと思えてなりません。 2022.01.24 生活
健康 いつも通りと言うのは、本当にありがたいと実感した今朝 救急車を呼んで大騒ぎをしていた昨日と違い、今朝はいつも通りの穏やかな朝になりました。昨日のことをきっかけにして、自分が幸せであることを忘れずにいようと思います。そして夫の結石対策もしたいです。 2022.01.23 健康
コロナ ワクチン未接種の私と夫、思わぬところで肩身の狭い思いを味わう 夫が尿路結石の激痛に耐えかねて、救急車で運ばれるとき、コロナのワクチン未接種が問題になりかけました。私たち家族は、あわよくば接種をせずに逃げ切れるかと思っていたのですが… 2022.01.22 コロナ