生活 一瞬で人生の明暗を見せてくれた高梨沙羅選手に思うこと 北京オリンピック、スキージャンプの高梨沙羅選手が失格になってしまった場面、見ているだけでも辛くなりました。そして人間の運って、なんだろうと考えさせられました。 2022.02.10 生活
生活 天気予報が外れたとき、どう考えるかで性格がわかる?これがワクチン接種にも影響しているかも 雪の予報でしたが、今朝起きたときに降っていたのは雨でした。こんなとき、私は良かったと思えません。この考えのせいでワクチンを打つ気になれないのかもしれません。 2022.02.10 生活
生活 今日はみんながスーパーに買い物に行く日・考えることは同じ、明日の雪に備えている 今日スーパーはとても混雑していました。関東地方では明日雪が降る予報なので、みんな備えているのだと思います。ところで私は、大量に食料品を買うと、買い忘れがないか、これで足りるか不安になります。 2022.02.09 生活
生活 エアコンをつけていたのに寒い!壊れたのかと驚いて焦った朝。まだ大丈夫かな… 今朝突然、エアコンの運転が止まり、ランプが点滅、リモコンにはエラーメッセージが表示されました。壊れた!と焦りましたが、もうしばらくは大丈夫そうです。年数とともに不調が多くなる、人も家電も同じですね。 2022.02.08 生活
季節 日光が足りないと気分が沈む?更に寒いと人は疲れる?夫がまるで冬眠状態 夫と長女は冬になるとやたらと疲れ、眠るようになります。寒いと人はこうなるのでしょうか。2人を見ていると、冬季うつというのは本当にあると実感します。 2022.02.07 季節
ブログ好き 捨てる、捨てない、自分の感性を信じていたら、どちらでも素敵になれると感じたブログ ももベルさんのブログに載っていた、お気に入りの指輪をした手の写真にとても心を動かされました。その指輪はかつて我が家にもあったもです。ももベルさんがしていると、とても価値のあるものに見えました。 2022.02.06 ブログ好き未分類
生活 長女の優しさは私のしもやけを許せない?だから、ものが増えていく 長女は私のしもやけを見る度に顔を曇らせます。今回はこれを使ってみようと、キップパイロールという軟膏を差し出してきました。どれを塗っても同じだよと思うのですが、あまりの熱意に負けました。 2022.02.06 生活長女
コロナ 通院で風邪をひきそう!かえって具合が悪くなる?今は我慢した方が良いの? 定期的に眼科に通っています。先日、とても空いていてラッキーと思ったのが大間違いでした。コロナ対策でドアが開け放たれていて、寒くてたまらなかったのです。いつまでこんなことが続くのでしょうか? 2022.02.05 コロナ
家族 親はきょうだいの関係に期待し過ぎ?仲良しを望むのが重荷になるかも ぴーちゃんさんのブログに書かれていたきょうだいとの関係。これは我が家にも通じるものがあり、他人事とは思えませんでした。親が思うきょうだい関係と子ども本人が思うそれは違うのかもしれませんね。 2022.02.04 家族未分類
季節 空は晴れていても気持ちは晴れない、埼玉の冬の気候は風が強すぎる 雪の苦労はないものの、埼玉の冬はからっ風が吹きます。これもなかなか嫌なものです。特に最近、土埃がひどくて困っていますが、これには原因があるようです。 2022.02.03 季節