季節主婦歴30年だけど、栗を剥くのが苦手 夫の叔母から栗をいただきました。何回もいただいていますが、ちっとも皮むきが上達しません。栗がもらえる間だけでも頑張らないと、と思っています。 2021.08.28季節
コロナコロナ禍だけど、夫が叔母に会いに行く コロナ禍の中、夫が叔母に会いに行きました。叔母のために、その家族はいろいろと大変な様子です。実はコロナ禍で我慢ができることは恵まれているのではないかと思いました。 2021.08.28コロナ
生活キッチンに必要なアレ、どうしていますか? 布巾や台拭きの代わりにキッチンペーパーを使う人は増えているようです。でも、手拭きはどうしているのでしょう。私は手を何で拭くかで悩んでいます。 2021.08.27生活
生活合わないで我慢している人がたくさんいる まだ、懲りずにショーツ難民をしています。諦めなかったのはあるブログ記事を読んだからです。合わない下着に苦しんでいるのは、私だけじゃない、そう思えたのです。 2021.08.27生活
家族厄介だった祖母の不安 いつも私たちのことを考えていてくれた夫の祖母。でも、それゆえ一度不安になると祖母は暴走してしまいました。しまいには面倒になってしまいましたが、そこから学んだこともありました。 2021.08.26家族
生活一体誰の仕業?家の周りに除草剤が! 今から20年以上前、お盆休みを利用して旅行に行った私たち家族。帰ってくると、家の周りの雑草が全て枯れていてとても怖かったです。やったのは、一体誰?ということになりますよね? 2021.08.25生活
生活都市ガスも大変! 東京都内でガス管の不具合により、ガスの供給が止まっているそうです。料金も安くて、ガスボンベを置く必要もない都市ガス。普段は羨ましいのですが、プロパンガスにもメリットがあることがわかりました。 2021.08.23生活
健康いつ閉経するのかを知りたかった 私はすでに閉経していますが、完全に閉経するまでは、生理不順に悩んでいました。いつごろ閉経するよ、と予想してもらえたら、もっと前向きに生活できたかもしれません。今は、とても身軽になっています。 2021.08.22健康