生活 いつものスーパーが正月休み!一瞬不安になるが、メリットがたくさんあることに気がついた 今年最後の買い物と思っていつものスーパーに行ったところ、元日と2日は休業すると貼り紙が。足りないものがあったらどうしようと、一瞬不安になりましたが、もうキリがないので予定通りの買い物をして帰ってきました。お正月にスーパーが休むことで、私たち消費者にもメリットがたくさんあることに気づいたのです。 2023.12.29 生活
健康 身体を暖めたいからカイロを使ってみたが…なかなか上手い具合に行かないのはなぜだろう 長女にしもやけなら、カイロを使ったらいいんじゃない?と言われて、早速使ってみましたが、暑すぎて終いにはヒリヒリしてきました。これは低温やけどの始まりだそうですから、放っておくと大変です。2日くらい使いましたが、今日は辞めています。胴体を暖めるのはしもやけに悪いはずはありませんから、何か方法を考えなくては! 2023.12.28 健康
生活 今年も正月飾りを購入・気に入ったものをすぐに処分することが納得できないけれど… 今年も正月飾りを購入しましたが、気に入っているものほど、すぐに処分するのがもったいないと感じます。クリスマスのリースは同じものを使うのに、正月飾りはなぜ毎年買い替えるのかを考えてしまいました。まあ、毎年同じお飾りを使うようになると、困る人も出るでしょう。だから、いいのかな~、とも思うのですが… 2023.12.28 生活
健康 今年もしもやけになってイライラ!痒いだけでなく痛いから生活の質がかなり低下する… 今年もしもやけになって、痒さと痛みでイライラしていました。何とかしたいと思い、良い方法を探してみましたが、結局ありませんでした。ネットで検索できるようなことは私は既に実践済みだったのです。医療が発展した現在でも、しもやけをすっきりと治す方法はないのでしょうか。まだ12月です。この先が不安… 2023.12.26 健康
健康 40代になる前に入れ歯になった母・それを思うと歯医者に行くのをサボれない 私の母は40代になる前に入れ歯になりました。下の歯だけですが、すべて抜いてしまい入れ歯になったのです。原因は歯槽膿漏ということでしたが、今なら抜かずに済んだのではないでしょうか。入れ歯のことでは随分お金もかかり、母の悩みのタネになっていたと思います。それを思うと、私も歯科検診に行くのをサボることはできません。 2023.12.23 健康
季節 冬至の柚子湯に要注意!敏感肌、乾燥肌の人は痒みがでる…と実感した理由があった 冬至と言えば柚子湯ですが、乾燥肌や敏感肌の人は注意した方が良いかも。我が子が幼いころ、柚子に入ると痒みを訴えていました。2人の娘はどちらともアトピー体質で、乾燥肌だったのです。同じころに実家の母も柚子湯に入ると痒みが出るように…こちらは年を取って乾燥肌になったためでしょう。こういうことってあるんですね。 2023.12.23 季節
ブログ好き 我が家以外でもいた!転職を繰り返す酒飲みの夫が他人事とは思えない いつも読んでいるブログに夫が酒の席でケンカをして退職しそうだという記事がありました。私の夫に似ていると思いました。転職を繰り返す人が問題を抱えている場合、運も大きく関係していると思います。環境が悪いと、その人の力が発揮できず、攻撃的になって問題を起こすというふうに…どんな環境になるかは、運が関係すると思います。 2023.12.21 ブログ好き
生活 昔の人が植えた実のなる木・有効活用するのは大変だし、気を使う…トラブルの可能性も! せっかく昔の人が植えてくれた実のなる木ですが、今はかえって大変なことが多いように思います。食べきれないから誰かに分けようとしても、気を使いますし、くださいと言ってきた相手に答えられないこともあります。気を使うことが続くと面倒でたまりません。かと言ってせっかく実ったものを全部捨てるのも気が引けるのです。 2023.12.21 生活
生活 とうとうクラウドワークスから退会!大切だったライティングの仕事を断念する? 昨日、クラウドワークスから退会しました。もうライティングの仕事は続けられないと思うし、見つけようとするだけでも、気が重くなるので、ここら辺で一旦リセットすることにしたのです。家でできることだから、と気軽に考えて始めたことですが、実は私にとってはとても大切でした。少しでも自分に収入があることは大切ですよね。 2023.12.20 生活
生活 シフト表を作るのが大変なのはわかるけど…何か対策方法はないのかと考えてしまう事態に! 今週夫の勤務が1日置きです。希望してこうなったのならともかく、勝手にこの日程にされてしまったようです。みんなの希望をすり合わせて、毎日同じくらいの人数が出勤するように調整するのは難しい仕事でしょうが、何とかやり方を変えて、もっと手早くみんなが納得するシフト表を作ることはできないかと、考えてしまいます。 2023.12.19 生活