生活 最近事件が起こると流れる視聴者撮影の映像・今回に限っては受け入れたい 何度も報道番組で安倍元総理が狙撃されたときの映像が流されました。衝撃的だし、あのあとご本人が亡くなったことを思うと見るのが辛いという人もいるかもしれません。でも、私はあの映像に大きな意味があると思っています。 2022.07.14 生活
生活 普通はよろしくと言われても断るものらしい・私が公明党に一票を投じるようになったわけ 選挙の前後、おそらく創価学会の方に向けたであろう記事をいくつか読みました。普段ご無沙汰しているのに、選挙の前になると押しかけて来る、これは反感を持たれても仕方がありません。では、なぜ私は反感を持たないのか? 2022.07.13 生活
健康 レディース検診なるものに行ってきました・いろいろ調べてもらって安心できる? 久しぶりの健康診断。今回はレディース検診というのに行ってきました。基本の検査は無料だし、短時間でいろいろと調べてもらえて、とてもお得ですが、疲れました。そして落ち込みました… 2022.07.12 健康
生活 参議院選挙に行ったのは、古い顔見知りが創価学会の信者だから 面倒くさいけど、選挙に行ってきました。選挙は自分の権利ですが、私はとある創価学会の信者の方のために行ってきたと言っても良いです。そしてもう1つは、先日の事件に対しての抗議行動として選挙に行きました。 2022.07.10 生活
生活 今回断捨離したのは、にんにく!この時期、料理に使いたいのはやまやまだけど… 定期的ににんにくを大量にいただきます。冷凍しておけばかなり日持ちしますが、なくなる前にまた持ってきてくれるため、我が家の冷蔵庫にはにんにくが蓄積していました。今回、それを一層したのです。 2022.07.10 生活
長女 昔から自転車でどこまでも行ってしまう長女に不安だったが…でも、成長しました 電車が不通になったため、長女がそのまま自転車(普段、駅までは自転車です)で職場まで行ってしまいました。行ったら帰ってこないといけないし、私は気が気ではありませんでした。不安の中、昔のことまで思い出しました。 2022.07.09 長女
生活 草むしりをして雑草について考えた・昔から雑草に注目する人はいたんだ! 草むしりをしていると、いちいちこれは何だろうと考えます。雑草にもいろいろ種類があって楽しいです。しかし、これも私の実家の家紋が雑草だったからかもしれません。 2022.07.07 生活
家族 部屋着を着ているだけで褒められる次女は幸せ?褒めている私が幸せだと思う 普通は褒めないことで次女を褒めるので、褒められる次女も複雑な顔をしています。でも、褒めることができて私は幸せだな、と思っているから良いのです。幸せは自分で決めることだから。 2022.07.07 家族
生活 なぜか捨てられないこんなもの・自分でも不思議だけど、捨てずに済む方法を考えてみた 30年以上前に母が社員旅行で行った沖縄で買ってきてくれたハンカチ。これがなぜか処分できません。もう使わないと思ってからが長かったですが、やっと今年になって使い道を作ることができました。 2022.07.06 生活
生活 周りにいた自分と同じ主婦が亡くなる・きっと誰もが経験する寂しいこととその理由 次女の同級生のお母さんが亡くなったことがありました。私は話を聞いただけで、寂しい気持ちになったことを覚えています。なぜ、寂しい気持ちになるのか、理由を考えてみました。 2022.07.04 生活