6月22日にマイナンバーカードを申請してから、きっちり20日間で「マイナンバー交付通知書」なるものが届きました。
これで後はカードを取りに行くだけ、と思ったらそうではありませんでした。
受け取りも予約制だった
お住まいの自治体によって違うのかもしれませんが、私が住んでいる市では、マイナンバーカードの受け取りは予約制です。
インターネット、または電話での予約が必要で、しかも時間は30分刻み。かなり細かい設定です。もう、予約制と聞いただけで、私は絶対遅刻をしてはいけないという気持ちになります。かなりプレッシャーを感じるのです。
そして受取場所は市役所のみ。市役所が近所なら良いですが、我が家からは車で30分以上はかかります。もし途中で信号に引っかかったら、工事をしていたらと考えると、本当に面倒くさい(心配で当日はやたらと早く家を出ることになりそう…)。
また暗証番号が増えちゃう…
それにマイナンバーカードには最低でも2種類の暗証番号が必要です。それでなくても、暗証番号やパスワードが多すぎて、管理に困っているのに更に暗証番号が増えてしまうのです。
しかも保険証として使うためには、自分でもう一手間かけなくてはなりません。その手続きはスマホで簡単にできるそうですが、私が使っているスマホは対応外です。医療機関などで手続きを行わなくてはならないのです。
こんなに面倒なことだらけで、それほどの恩恵も感じられないマイナンバーカード。これでは、普及しないのは当然だと思わずにはいられません。
まあ、恩恵の方は作った後で徐々にわかってくるのかもしれませんが(おくすり手帳が不要になるかも…などと期待しています)、手続きをもっと簡単にしないと、どんな人でもさあやろうという気持ちになれないのではないでしょうか。
せっかく手続きの峠は越えたようですから、頑張ってカードを手にしたいとは思っています。まずは受け取りの予約をやろうと思います。