便利に使っていたネットバンキング…なぜかログインできなくなった!果たして解決できるのか?

ネットバンキング 生活

夫の給与が振り込まれる銀行、数回名前が変わった後、今は三井○○銀行となって落ち着いています。しかし、この銀行、我が家の近くにはありません。と言うか現在住んでいる市内にはなくなってしまいました。

ネットバンキングで安心したのもつかの間…

隣の市にある店舗に行くには、1時間近くもかかります。それでも頑張って2回ほど、記帳のために行ったでしょうか。数年に1回のペースになってしまい、仕方なくネットバンキングを使うことに。

ネットバンキングなら家にいながらにして、残高がわかります。今までは口座からいつ、いくら引き落とされているのかもはっきりとわからない状態でした。

このネットバンキングに申し込むときも、すったもんだして、大変でしたが、これでわざわざ銀行のために遠くまで出かけなくて良くなるのだ!と自分に言い聞かせたのでした。

スマホにアプリもインストールして『いつでも残高が確認できるって、便利だな』と実感していたのですが、数日前からアプリの方が怪しくなってきました。正しいパスワードを入力してもログインできないことがあったのです。

なぜかアプリにログインできない

そのときはもう1度やり直しをしたら、無事にログインできたので、何かのエラーだったのかな…と思っていましたが、今日、完全にアプリにログインできなくなりました。

そもそも、私はアプリからログアウトした覚えはないので、なぜこんなにもログインを求められるのか…セキュリティの強化なのか…と思っていましたが、今思うとトラブルの始まりだったのでしょう。

試しにブラウザからログインすると大丈夫。私が入力したメールアドレスやパスワードが間違っていたわけではなさそうです。

アプリを削除してもう一度インストールしなおしたり、スマホの電源を落として再起動をしてみたり…できることはやってみましたが、どうしてもダメです。思い余って、問い合わせができるヘルプデスクなる部署に電話をかけてみました。

解決できるといいけど…

結果は何も教えてもらえませんでした。銀行口座が夫名義のためです。電話に出た担当者には、夫が直接問い合わせてほしいと言われました。

まあ、そうなりますよね。でも、ショックでした。夫はネット○○というのが大嫌い。したがってネットバンキングも私がメールアドレスやパスワードを設定したのです。夫本人がネットバンキングで何か不都合があったからと言って、問い合わせをすることはありません。

とにかく決まりは決まりです。まあ、夫が一緒にいて、いつでも電話に出られる状態なら、私が問い合わせをしても応えてくれるそうです。夫が帰宅してから、一緒に電話をかけるしかなさそうです。

何だかもう、面倒になってきました。ブラウザからは別にログインできて、普通に残高も照会できるのです。もう、これでいいか…と思ってしまいますが、やはり突然、アプリが使えなくなったのは、納得できないし、気持ち悪いです。

それに同じアプリを夫もスマホにインストールしています。使えなくなったら、あれこれ言ってくるでしょう。何とか解決しなくてはいけませんね。

それにしても、私は今まで夫の口座を家族のお金と認識していましたが、名義人は確かに夫です。家族で使うお金をプールする口座は、家族名義にできたら良いのに…。それなら、私が問い合わせをしても、答えてもらえることになりますよね?

私の認識って、甘いんでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました