もう大丈夫と思っていたら、再び朝一番でブレーカーが落ちてびっくり

生活

久しぶりに今朝はやってしまいました。電気のブレーカーを落としてしまったのです。以前、こんな記事を書いたこともあり、自分では気をつけているつもりでした。

この記事では、朝ご飯を炊く時にブレーカーが落ちることが多いため、なるべく朝は炊飯しないようにしよう、などと書いてあります。これは現在も変わらず気をつけているのですが、今朝は寒さが厳しくて、エアコンを少し強めにしていたこと、電子レンジとともにオーブントースターも使ったことなどが原因になったのかもしれません。

この時期は仕方がないような気がするが

熱を発する家電ほど、電気の使用量が多いと聞いたことがあります。この時期は電子レンジ、オーブントースター、電気ポットなど熱を発する家電を一度に使用することが多いため、どうしてもブレーカーが落ちやすくなるのだと思います。

記事を書いたときから、キッチンカウンターの隅に必ずライトを置くようにしていたため、今日もサッとブレーカーを上げることができたため、大した被害はありませんでした。しかし、高い電気代を払っているのに…とどこか納得できない気分になったのは事実です。

確か以前の記事にも書きましたが、契約アンペア数を上げれば、一度にたくさんの電気が使えるようになり、ブレーカーは落ちにくくなるそうです。しかし、我が家ではすでに最大の50アンペアで契約をしています。

契約アンペア数が大きくなれば、月の基本使用料は高くなります。我が家ではブレーカーが落ちるのが嫌なばかりに(夫の仕事が朝早いため、冬はどうしても朝から電気を使わなくてはなりません)、高い基本使用料を払い、なおかつ同時に使う家電にも配慮をしているわけです。その甲斐もあって最近はブレーカーが落ちないな、と思っていた矢先の今朝だったのです。納得できなくても当然ではないでしょうか。

値上げをする分、電力会社にも考えて欲しい

昨年から今年にかけて(そしてこれからも)電気代の値上げは続きます。これだけ値上げという単語を連呼されると、否が応でも不安になってしまいますが、同時に私は使った以上は仕方がない、電気代は耳を揃えて払おうではないかという気持ちでいます。だからせめて、電力会社もブレーカーが落ちにくくなる工夫をして欲しいです。

ライフラインとはよく言ったもので、電気は現在生きている人に必要不可欠のものです。もしかすると電力会社側はどのような条件でも私たちは電気にお金を支払う(確かに私自身が電気なしの暮らしは考えられません)、改善などもする必要がないなどと考えているのかも知れません。もしも、それが当たっているなら、今の暮らしは本当に危ういものです。

どうか、私の考えは老婆心でありますように。電力会社は使う側の身になって、改善に取り組んでくれることを信じています。ブレーカーが落ちにくくなれば、電気の使用量が増えて、電力会社の利益にもつながると思うのですが…

ちなみに我が家の2023年1月分の電気使用量は741kwでした。2022年は928kwだったので、187kwの削減に成功しましたが、肝心の電気代は28,365円で手痛い出費であることに変わりはありません。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ PVアクセスランキング にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました