実家 旦那デスノートが母には必要だった 私が旦那デスノートの存在をきっぱりと否定できないのは、母の存在があったからだと思います。もう何度もこのブログに書いていますが、私の父は49歳で脳出血の発作を起こしました。生死の境をさまよい、大きな手術にも耐えて命はとりとめましたが、社会人と... 2021.05.28 実家生活
生活 最近噂の旦那デスノート 最近ブログ記事を読んで知った「旦那デスノート」。ハッキリと夫に死んで欲しいと書いてあって驚きでしたが、私は旦那デスノートにも大切な役割があると思います。 2021.05.26 生活
掃除 まだあった、断捨離するべきもの 久しぶりに下駄箱を掃除したら、色々と不要なものが出てきました。自分でもびっくりです。不要品の方に意志があって、隠れているとしか思えません。 2021.05.25 掃除
生活 孤独な主婦は何をしている? 孤独な主婦もブログや動画で自分の考えを発信できる時代になりました。私もいろいろと見たり読んだりして、心を慰めています。そして思いました。孤独と言うことへの考えをみんな変えるべきではないかと。 2021.05.23 生活
生活 考えが甘かったかも2 内職としてここ数年続けているライティングで、気持ち悪いことがありました。結構嫌だったので、聞いてもらえるとありがたいです。まあ、私も不注意だったんですけど。 2021.05.22 生活
健康 考えが甘かったかも そろそろ更年期も終わりだと思い、今まで飲んでいた女性薬も全部止めていましたが、ちょっと考えが甘かったようです。この天候不順も手伝って、調子を崩した私が買ってきたものとは? 2021.05.22 健康
家族 髪の毛が心配 次女の頭頂部が薄くなっていて心配です。次女は自分で髪の毛を抜いているのです。抜毛症かもしれません。しかし、私にも私の母にも同じようなことをした経験がありました。 2021.05.19 家族
生活 忘れるのと記憶喪失の違いについて考えた テレビに記憶喪失になった男性が出演していました。夫のただ忘れているのと記憶喪失はどう違うんだろう、という言葉からいろいろと考えました。 2021.05.19 生活
コロナ 何が本当? コロナのワクチン接種にたくさんの人が翻弄されているようです。夫は信頼できない、絶対に打ちたくないと言っています。どの情報も本当とも嘘とも感じられ、私は判断がまったく付きません。 2021.05.18 コロナ