掃除 使い捨てに戻ちゃった件 頑張って使い捨てを止めていたのに、またもとに戻ってしまったという話です。やはり便利なものは良いですね。家事が楽になるなら、使い捨ても仕方がないかも、と私は思ってしまいました。 2021.06.19 掃除
コロナ 消毒用アルコールジェルの大きさに引く 夫が会社から配布された消毒用アルコールジェルは、1Lの教務用サイズでした。見た瞬間から使い切れる自信がありませんでしたが、こんなことを思うのは私だけでしょうか? 2021.06.19 コロナ
掃除 換気扇はキッチンだけじゃない!他にもあった… キッチンの換気扇は定期的に掃除していましたが、風呂場とトイレの換気扇はほとんどしていませんでした。自分では外せないから仕方がないと思っていたのです。しかし、そんなことはありませんでした。 2021.06.17 掃除
テレビ 小林亜星さんは良い生き方をしたと思う 小林亜星さんが亡くなりました。亡くなる直前まで普通に食事を摂り、酒も飲んでいたということです。節制してコントロールするばかりではなく、自分の個性を大切に生きた小林さんは素敵だったな、と思うのです。 2021.06.16 テレビ
健康 閉経したからよく分かる生理の貧困 最近生理の貧困ということがよく言われていますが、私は自分が閉経したからこそ、生理を客観的に見ることができるようになりました。生理の貧困があることも、今ならとても納得できます。 2021.06.15 健康
生活 家事に優先順位はありますか? 私は、毎日の家事では特に問題を感じません。しかし、たまに必要になる家事は、どうしたらうまく回していけるのでしょうか。ちょっと考えてみました。 2021.06.14 生活
生活 すぐにやろう!と思いすぎて火傷した… 私は、使ったらすぐにガスコンロを拭くタイプです。しかし、今回それが原因で火傷をしてしまいました。ちょっと考え直さないといけないですね。 2021.06.13 生活
家族 引きこもりが持っているもの 次女を見ていて最近思うのは、引きこもりは鳥の目を持っているのではないかということです。だって世間から離れたところで生きていますから、世間に左右されないはずです。 2021.06.12 家族
生活 落としたものは汚いですか? アイスを買ったら、会計のときに焦った店員さんが1つ床に落としてしまいました。取り替えますと言われましたが、私はそのまま会計を済ませて帰ってきました。容器の中は大丈夫、と私は思うのです。 2021.06.12 生活
コロナ 身近にいた!コロナのワクチンを打った人 夫の叔母と叔父がコロナのワクチンをすでに接種したと聞きました。お年寄りとその家族の不安が少しでも解消すると良いですね。年を取るごとに幸せそうになっていく叔母には副反応が出ないで欲しいと思います。 2021.06.11 コロナ