yumikoneko

生活

これも年を取ったせい?スリッパ選びに苦戦する!履かないで済むならそれが一番だけど…

スリッパを買ったものの、また足に合いません。特に夏用のつま先が開いているタイプが相性悪いようです。今まではそれほどスリッパが合わないことはなかったので、私の立ち方や歩き方が変わっているのかもしれません。スリッパを変えるよりも自分を変える方が先立ったりして…しかし、どうかえたら良いのでしょうか。
健康

夫が歯石を取るのを嫌がる!歯石を取れば良いってものではないことも実感したが、やはり…

いつも行っている床屋さんのご主人。我が家の夫と同じく数十年歯医者に行っていませんでしたが、最近歯石を取ってもらって気持ち良いことがわかったそうです。久しぶりの歯石取りはさぞ大変だっただろうと思いましたが、自分でもお手入れしていたからそれほどでもなかったそうです。しかし、そのお手入れとは…!
健康

自分と共通点があるブログに惹かれる!例えば骨粗しょう症、みんなはどうしているんだろう?

ブログを読むのが好きですが、やはり自分と共通点があるものを選んでいます。例えば骨粗しょう症。みんなはどう対応しているのかが気になります。今日も骨粗しょう症について書いてあるブログを見つけましたが、かつての私と同じで、医師の対応に不信感を持っているのが感じられました。私は別の病院を探しましたよ。

今年もまた草刈りの季節がやって来た!草刈りする夫の姿に疑問を感じて仕方がないが…

昨日夫は仕事が休みでしたが、1日中草刈りなどの外仕事に追われていました。この季節、休みはすべて草刈りをしていると言っても過言ではありません。私や娘たちが同じことをできるはずもなく、夫は最終的にはどうするつもりなのか、草刈りの季節が来ると疑問を感じてしまいます。草刈りをしているのは、使っていない畑や弟の土地なのです。
季節

こたつ布団撤去と掛け布団の洗濯!どこかで手を抜かないと、疲れてしまうと実感する

季節の変わり目なので、こたつ布団を撤去したり掛け布団の洗濯をしたりしています。これ、なかなかに疲れる作業なのに家族にはわかってもらえません。だからという訳ではありませんが、自分で手を抜けるところは抜かないと、疲れがたまるだけだと悟りました。やはり年を重ねる毎にしんどさは増しています。自分で疲れないようにしないと…

夫の酒癖が嫌すぎて慰労会に出席するだけで不安になる…これっていつまで続くのか?

昨夜夫はお囃子の慰労会に出席しましたが、帰って来るまで心配でした。1度でも嫌な思いをすると、なかなかその記憶は拭えないものですね。夫はちゃんと帰ってきて、何の問題もありませんでしたが、寝室ではなくリビングでごろ寝をしていました。もしかすると、酔って2階に行くと誰かを起こしたり、部屋を間違うと思ったのかもしれません。
生活

エアコンクリーニングが終わって気持ちも晴れ晴れ?部屋が汚くても何とかなって良かった~!

かねてからいろいろと思い悩んでいたエアコンクリーニングですが、昨日無事に終わりました。長女の部屋も何とか片付けられました。久しぶりに我が家に人が入ったわけですが、やはり落ち着かず大変でした。みんなはこんなとき、どうしているのでしょうか?しかし、エアコンは本当にきれいなったという事で、やはりやって良かったです。
生活

エアコンクリーニングのおかげで長女が片付け・断捨離を実行!不燃ごみの袋に感動!

明日はいよいよエアコンクリーニングを行う日ですが、長女の部屋の片付けがなかなか進みません。私は口を出さないようにしていましたが、昨日になって長女が不燃ごみを捨てたいと言い出しました。長女がまとめたごみ袋の中には、小学校入学時に揃えた鉛筆削りまでが入っていました。やっと手放すんだな、と感慨深かったです。
生活

たかが記帳でも溜め込むと大変なことに!10年ぶりの銀行でいろいろやってきました

ずっと記帳をしていなかった銀行は夫の給与が振り込まれています。昨日、車で1時間以上かけて行ってきました。記帳の件数が700件以上だから、通帳は後日郵送しますと言われるほどでした。実はその銀行出かけたのは10年ぶり。記帳も溜め込むと大事です。これからはネットバンキングを使ってこまめに確認をしたいです。
生活

アクが強い人が多い?我が家の近所の個人店・今思うとお付き合いが大変だった…

中華料理店の座敷を夫が使わせてもらえなかった話を先日書きましたが、我が家の近所の個人店を営んでいるのは、なかなかアクの強い人が多いです。ずっと夫のビールを頼んでいた酒店は、忘れられません。最終的に、持ってくるお酒が古いので信用できなくなり、利用するのをやめましたが、今では挨拶もしてくれませんよ。