生活 断舎離の難敵はすぐ近くに お子さんが成人した方は写真をどうしていますか。我が家は手つかずのまま、十年以上放置していました。そのため、写真はホコリまみれで、大変な事になっています… 2021.06.09 生活
生活 これが意外に買い物の負担になる メイン料理はすぐに思いついても、副菜はどうしようってことはありませんか?私はしょっちゅうあります。買い物のときも副菜のことを忘れているために、材料を買い忘れることも… 2021.06.07 生活
未分類 買い物に行きたくないけど 今日は買い物に行きましたが、回数が少ないと一度に大量に買わなくてはならず、やはり面倒です。今までいろいろと工夫はしていたのですが…。これからはどうなるでしょうか。 2021.06.05 未分類生活
生活 買い物に行きたくない 買い物に行きたくないですが、食べ物の在庫は寂しくなってきました。今日はこれで乗り切りたいと思っていますが、明日のお弁当が心配です。でも、人生にはこんな工夫をするのが大切な気がします。 2021.06.04 生活
生活 キッチンにブラインドを使っては駄目? 昨日買ったブラインド。説明書には【キッチンで使わないで】の文言が…。薄々感じていましたが、キッチンとブラインドは相性が悪いのかもしれません。私のせいじゃなかったんだ。 2021.06.04 生活
生活 家も健康診断 昨日、築27年の家の定期点検が終わりました。家も人も定期的に悪いところがないか、調べるのが大切ですね。年々定期的に調べることの大切さを実感できるようになりました。 2021.06.04 生活
実家 旦那デスノートが母には必要だった 私が旦那デスノートの存在をきっぱりと否定できないのは、母の存在があったからだと思います。もう何度もこのブログに書いていますが、私の父は49歳で脳出血の発作を起こしました。生死の境をさまよい、大きな手術にも耐えて命はとりとめましたが、社会人と... 2021.05.28 実家生活
生活 最近噂の旦那デスノート 最近ブログ記事を読んで知った「旦那デスノート」。ハッキリと夫に死んで欲しいと書いてあって驚きでしたが、私は旦那デスノートにも大切な役割があると思います。 2021.05.26 生活