健康 50代の不調・虫歯の話 子どもの頃から、虫歯に悩まされてきました。私は前歯はとても歯並びがよいので、若い頃はよくキレイな歯だと人から褒められていましたが、奥歯は虫歯でいっぱいでした。昔はみんな歯磨きができていなかった?私が子どもの頃は、仕上げ磨きという発想はまだな... 2019.11.19 健康
健康 遠近両用メガネについて とても近視が強い私でしたが、老眼はやはりやって来ました。もはや近くも遠くも満足に見えない状態ですが、せめて新聞(現在の新聞は昔のものよりも、相当字が大きくなっているのに、情けないです)くらいは読みたいと、遠近両用メガネを使っています。慣れる... 2019.11.17 健康
健康 強度近視のさきがけ! 子どもの強度近視が問題になっています。小学生の9割が近視で、中学生の1割は強度近視だそうです。裸眼で約17cmまで近付けないと、ものをはっきりと見られないのが強度近視です。近視で失明する?その理由は私は現在55歳ですが、中学1年生の頃から視... 2019.11.16 健康
健康 酒を飲むための禁酒 夫が足が痛いと騒ぎ出してから、はや半月がたちました。かかとが腫れて痛み、歩くときも足を引きずっていましたが、やはり痛風だったようで、医者に行ったら即刻尿酸値を下げる薬を処方されました。付き合い禁酒でも続いている!夫は薬を全部飲みきるまでは、... 2019.10.18 健康
健康 脚がダルいとき、どうするか 主婦歴28年の私ですが、14、5年前から脚のダルさに悩まされてきました。特に夕食の後片付けはダルくて苦痛でした。ここ数年は後片付けの間に中休みを入れて、脚を休めたりしていました。脚がダルくなる原因私は夫と娘2人の4人家族ですから、後片付けの... 2019.10.08 健康
健康 50代の不調いろいろ・滑液包炎 私と夫は50代の夫婦ですが、基本的に大病はしていません。でも、大病でなくてもいろいろな不調が出てくるようになりました。ここ数年、夫が時折足が痛いと訴えるようになりました。痛風じゃないといい張る夫夫は尿酸値が高いです。通常尿酸値は7.0が正常... 2019.10.03 健康
健康 髪の毛も年を取る 私は今55歳です。若い頃はたくさんあって困っていた髪の毛がだいぶ寂しくなりました。1本1本がとても細くなったのです。白髪は40歳になる前からちらほら出ていました。若い頃の髪の毛はどちらかというと剛毛で、カットにいった後に、チクチクして痛いと... 2019.09.24 健康
健康 口に夏バテが来た! 先週、突然歯茎が痛くなりました。今まで歯を磨くときに痛いと感じることはありましたが、何もしていないのに歯茎が痛いのは初めての経験でした。一番奥の奥歯のさらに奥の歯茎が痛いので、もしや親知らずかと思いましたが、親知らずが生えるのは、10代から... 2019.09.16 健康
健康 ドライアイのその後 近所の人が、ドライアイの治療について、市販の目薬でも大丈夫だから通院をやめた、といっているのを聞いて、私も急に通院するのが嫌になってしまいました。眼科の病院はどこへ行っても大抵は混雑していて、1時間待ちはざらだからです。処方薬はやっぱり違う... 2019.09.10 健康
健康 中高年の悩み、ドライアイについて 55歳という年齢のせいで、いろいろなところが乾燥しやすくなっています。中でも困っているのが目です。最初は目の充血が気になる症状でした。今から考えると、まるで目の中に何かが入っているような異物感がありましたし、やたらと目が疲れる感じがありまし... 2019.08.13 健康