先日、次女は近所の内科医院で貧血が判明しました。
どんな薬もすぐに副作用で飲めなくなる次女
フェロ・グラデュメット錠という名前の鉄剤が処方されて、早速飲みだしたのですが、飲んですぐにお腹を下してしまったと言っていました。次女も最初はたまたまかと思ったようで、1週間ほど飲み続けたのですが、下痢症状はひどくなるばかりだし、終いには胃まで痛くなったそうです。
昨日から飲むのを辞めたところ、胃腸の調子も元に戻ったそうなので、もしかすると鉄剤の副作用なのかもしれません。薬局から発行された注意書きにも、副作用として便秘や下痢、胃の不調などが記載されていました。
しかし、私は正直言ってまたかという気持ちです。次女は引きこもってすぐの頃、生理が止まったことがありました。そのとき、私は次女を婦人科に通わせたのですが治療でピルを使ったところ、次女は副作用で寝込んでしまったのです。
私の記憶では、低用量ピルを使ったあとに、中用量ピルを使ったら倦怠感などで起きていられないほどになりました。医師に相談してもそのような副作用は聞いたことがないと、取り合ってもらえず、医師と次女の関係も悪くなってしまい、治療は途中で中断のような形となってしまいました(生理は来るようになったため、中断しても良いと判断しました)。その後、メンタルクリニックを受診したときも、出された薬を飲むことはありませんでした。
そして今回の鉄剤です。薬というものは、飲むか飲まないかを決めるのは自分です。薬を飲むと副作用というリスクがありますが、飲まないときもリスクがあるはずです。今回の場合なら貧血が放置されるというリスクです。
本来は鉄分は食事から摂るのが良いでしょうが、次女は引きこもり生活のせいか(つまりは運動不足です)少食でしかも肉や魚は嫌う傾向があります。私は鉄剤を飲んだ方が良いと思うし、医師からも今回は頑張って飲んでね、と言われています。しかし28日分処方された鉄剤を1週間飲んだだけで、もう挫折しそうなのです。
私は薬を飲むことも少なくありませんでしたが、副作用が出た経験がほとんどなかったため、どうして次女のようなこと(飲む薬すべてに強い副作用を訴える)になるのかが、今一つ理解できません。まあ、私は20代の頃に1ヶ月も薬を飲み続けなくてはならない状態になったことがなかったので、その違いかもしれませんが…
もしかすると次女は自分が引きこもりでいるために、敢えて健康な状態になることを拒否しているのではないか、と思えてくるのです。とにかく今回は次女に鉄剤が飲めないなら、もう一度診察を受けに行くようにと言ってあります。
鎮痛剤は飲んでも平気な不思議
そんな次女ですが、鎮痛剤や胃薬(市販薬)は平気で飲みます。副作用もないようです。特に鎮痛剤は頭が痛くてもお腹が痛くても(多分生理痛ですが)飲むため、減りが早いと感じますす。私が度々1ヶ月に10日以上飲んじゃだめ!と警告を発する必要があるほどです(それ以上に飲むとかえって頭痛の原因になるそうで、薬剤乱用頭痛と言います)。
なぜわざわざ受診して処方をしてもらった薬がダメで、ドラッグストアで買った薬は大丈夫なのでしょうか?自分が痛いときは薬を飲んでも平気なように思われ、都合が良いな~と感じてしまいます。しかし、私が疑っているようでは、もう次女に親身になる人間がいないようにも思われます。疑ってはいけないような、でも疑わずにはいられない、私も苦しい気持ちです。
全国の引きこもりは、みんなこんなに不調を抱えているのでしょうか。ちょっと見ている私も不調になりそうです。
コメント
こんにちは。
鉄剤の副作用、私もありました。医者に相談して、用法を「お腹が空いているときにのむ」から「食後」に変えたら改善しました。お腹が空いているときのほうが効き目が良いのですが、副作用があるのでは仕方ありません。「効き目は緩やかでも貧血を良くするのが大事」という判断でした。
これで次女さんの体調が良くなるといいのですが。
私の息子(15歳)も、自閉症的傾向があり(アスペルガー症候群)、適応障害気味で親としては「都合の悪い子」です。でも、それは私にとって都合が悪いのであって、息子自身が「悪い」のではないことに気づきました。
ヘタリそうなことも多々ありますが、そういうときはすこしヘタってから、またやり直すようにしています。一緒に頑張りましょうね。
水田まりさん、コメントありがとうございます。鉄剤を飲むって、大変なことなんですね〜。
お医者さんは予め食後に飲むように指示して下さったのですが、それでもダメでした…
相談しに行こうにも、次女は引きこもりでなかなか外に出られず、困ってます。
いろいろ苦労はありますが、自分だけではないと思うと、心強いです。本当にお互いに頑張って乗り越えたいですね。
それでは、また。