ブログ好き ブログを始めてまる3年!ブログ自体は続いていても、挫折したことがある ブログ自体は今年でまる3年になるため、よく続いたと思っていますが、裏では挫折したことがあります。正直に白状するとアフェリエイトとキーワードを考えて記事を書くという基本中の基本に私は挫折しています… 2022.05.13 ブログ好き
生活 同世代の芸能人・立て続けの死に57歳が考えたこととは?どんな死に方も平等である 芸能人の死が立て続けに報道されて、ショックを受けました。自殺ということでしたが、私は自殺と他の死に方には違いがないように思えます。死はある意味、平等ではないでしょうか。 2022.05.13 生活
生活 理髪店で髪の毛を整えるのは、イベントになる?気分転換はいろんなことに効果あり 今日は髪の毛を切ってきました。私の生活にはこれも良い気分転換になります。髪の毛を切るのも効果的ですが、たまに他人と話をするのも良いみたいです。後もうしばらくは、この気分転換を楽しみたいです。 2022.05.12 生活
生活 気がつけば30年超え!キッチンで愛用している品物に理由はあるのか? キッチンバサミを30年近く愛用しているというブログ記事を読み、感心しました。私にも30年以上愛用しているキッチン用品があります。どれも高級品ではありませんが、気がついたらずっと一緒でした。 2022.05.11 生活
健康 虫歯がなくても歯科医院に行く理由!歯石を取るだけなら、短時間で済んで歯が守れる 歯科医院で半年に一度検診して、歯石を取るためのクリーニングをしてもらっています。歯石を取るのは不愉快なのですが、だいぶ短時間で終わるようになりました。これで取るときの音も軽減されたら、もっと良いのに… 2022.05.10 健康
季節 5月になって冬の寒さ・身体もおかしくなりそうだけど、悔しくなる理由があった 今年は5月になっても寒暖差が厳しいですね。昼間も何を着れば良いのか悩みますが、夜も何をかけて眠れば良いのか、悩んでしまいます。頭痛もひどいし、本当に季節の変わり目は大変です。 2022.05.10 季節
生活 今日は資源ごみ・貴重なカーディガンを1枚処分した理由とは 今日は資源ごみの日でした。私が住んでいる地域では衣類を出すことができます。今回、貴重なカーディガンを1枚処分しました。見た目はまったく劣化していなかったのに、処分した理由とは? 2022.05.09 生活
季節 母の日があるから、余計なことを考える?母の思いと子の思いがすれ違うのはなぜなのか 昨日は母の日でした。母の日に関する投稿も多かったようです。中にお母さんから、もう母の日には何もしないでと言われた方の投稿がありました。何だかすれ違う心にちょっと寂しくなりました。 2022.05.09 季節
季節 母の日のスーパーで思う・特別なプレゼントは心の負担になるから、ちょっとしたものが嬉しい 今日は母の日です。スーパーではカーネーションの花束を手にしている人を見かけました。私は特別なプレゼントをもらうとちょっと心の負担になります。何でもちょっとだけ、が気楽で良いです。 2022.05.08 季節
生活 どんなにお気に入りの店でも、知り合いだと気を遣ってやりにくいことがあると実感 連休中に、いつも行く和菓子屋さんで柏餅を買おうとしました。団子もうぐいす餅も、などと考えていたら、販売していないと言われて驚きました。このことを伝えた夫の反応も驚きでした。 2022.05.07 生活