生活 急に事態が動くのは少しおかしい?キャンプ場で行方不明になった少女のその後 どんな事件も3年も経つと記憶が薄れてきますが、当事者の方々はそうではなかったはずです。そんなことを最近考えさせられました。きっかけは山梨県のキャンプ場の周辺で頭蓋骨の一部が発見されたことです。 2022.04.29 生活
生活 ゴールデンウィークの前は大変!始まる前から疲れるのには理由がある 長期休みの前はいろいろとやることがあって大変ではないですか?ゴールデンウィークが始まる前からぐったりしています。きっと大変な思いをしている人がたくさんいるのでしょう。 2022.04.28 生活
夫 またまた痛風発作!夫を見ていて思う、欲望には素直になるべき・代替品では満足できない 夫がまた足が痛いと訴えています。前回の痛風発作からまだ1カ月しか経っていません。夫は酒を我慢すると、食事の量が増え、甘いものにまで手を出すようになりました。これではドミノ倒しと一緒ですね。 2022.04.28 夫
生活 大変なことになってしまった・私も覚悟をして観光船に乗ったことはなかった… ゴールデンウィークを前にして、痛ましい事故が起こってしまいました。観光船が事故を起こすなどとは、私は考えたこともありませんでした。第一報を聞いても、まだ大丈夫だろうと思っていたのです。 2022.04.26 生活
長女 長女の欠勤・首から上が腫れて痒いのはアレルギー?ストレス?それとも疲労? 今朝起きた長女のまぶたが腫れていました。長女はいろいろなところが痒い、目も開けているのが辛いと言って欠勤してしまいました。これは疲労?ストレス?明日は医者に行きますが、原因はわかるでしょうか? 2022.04.24 長女
掃除 初夏を迎える爽やかな季節に窓を拭いて感じたこととは・怠ると窓が壊れるのではないか? 久しぶりに次女の部屋の窓を拭いて危機感を覚えました。汚れで窓は壊れるかもしれません。これって大げさですかね?引きこもりの部屋も掃除はちゃんとした方が良いですよ。 2022.04.24 掃除
生活 次女のお土産は笹団子・食べると子ども時代の懐かしい記憶が蘇る? 珍しく出かけた次女が笹団子を買ってきてくれました。母の実家が新潟にあるため、私は子どもの頃、よく笹団子を食べたと話をしていたのを次女は覚えていてくれたのです。嬉しかった! 2022.04.23 生活
ブログ好き 久しぶりに覗いたブログはもうありませんでした・寂しいけれど潔い最後だったな 今まで楽しみにしていたブログを覗いてみたら、もうありませんでした。寂しいし、最後にちゃんと読んでおけば良かったと思いましたが、同時に潔い終わり方だとも思いました。タイトルの「全然丁寧じゃない暮らし」からして、面白いですよね。 2022.04.21 ブログ好き未分類
家族 雨だから長女を駅まで送ったときに考えたこと・なぜ私は送り迎えが嫌いなのか 今日は朝から雨が降っていたために、長女を駅まで車で送ってきました。娘たちが幼い頃から、私は車での送り迎えが嫌いでしたが、なぜだろうと考えてみたら、いろいろと思い当たることがありましたよ。 2022.04.20 家族
家族 次女をメンタルクリニックへ通院させることを結局断念した経緯 次女とともにメンタルクリニックへ通院しましたが、結局3回目でキャンセルしました。次女は通院も服薬も嫌がっており、これ以上は意味がないと判断したのです。しかし、クリニックでは普通に振る舞うんですよね~。 2022.04.19 家族