ブログ好き

ブログ村のフォロー制度・1週間で10人減ったフォロワーへの不思議

先月、1週間にフォロワーさんが10人減るということがありました。そのフォロワーさんたち、とてもアラカン主婦のブログを読むようには思えず、不思議で仕方がなかったのです。一体なぜ?
生活

定期的に探しものをしている気がする・今度は次女のTシャツがない…

次女のTシャツが失くなりました。もう数日探していますが、出てきません。男性がインナーに着ているのと同じユニクロのTシャツ。盗まれるとも思えません。一体どこに行ってしまったのでしょうか。スッキリしません。
生活

国民がどんなに反対しても国葬は行われるが、大抵は無関心ではないかと思う

昨日、国葬が無事に終わりましたね。初めて見る物々しさには、現実感がありませんでした。国葬に反対してデモをする人、献花をしに行く人、どちらも自分からは遠い存在だな~、と思いながらテレビを見ていたのです。
生活

セルフレジって、まだ増えるのでしょうか?対応できるか不安な58歳の本音

2日続けてセルフレジがうまく行かなくて、落ち込んでいます。これからもっとこんなことが増えたら、買い物に行くのが嫌になりそうです。別の意味で買い物難民になったりして…全部ユニクロのレジみたいだったら良いのに。
季節

お彼岸最後の日、滑り込みで実家の墓参りをして暑かったという話

実家の墓参りに行ってきました。お彼岸ですが、暑かったです。でも、やはり行って良かったのかな?お彼岸最後の日で、平日でしたが霊園には結構お参りの人がいましたよ。でも、これってずっと続くんですよね…
健康

気になることがあると、向こうから飛び込んでくるときがあるのは本当だ

今朝の新聞の投書に、50代の女性が骨粗しょう症の治療を頑張っている、という内容のものがありました。まるで向こうから目に飛び込んできたような気がしました。必要な情報は手に入るようになっているのかもしれません。
生活

運動会が半日で終わると聞いて、いいなと思うのは私だけでしょうか?

近所の小学校では、ここ数年運動会が半日で終るそうです。1日外にいるととても疲れた記憶があるため、話を聞いたときはいいなと思ったのですが、実際には寂しいと思っている人もいるようです。人はみんな感じ方が違うのですね。
ブログ好き

ブログを読んでいて、耳に心地よい言葉には注意したいと感じたこと

ブログを始めても続けられる人は少ないそうです。3年続くのは数%だけとか。でも、それだと、私は続けられたからすごいんだ、で終わってしまうかもしれないです。続けたその先のことも考えないといけないですね。
健康

骨粗しょう症にはカルシウム・これにも今ひとつ納得できないのは私だけか?

骨粗しょう症にはカルシウムを摂ってとよく言われますが、私は納得できません。カルシウムは吸収率が悪いそうで、一番良い牛乳でもせいぜい50%だそうです。すると、カルシウムを摂ったところで…と思ってしまうのです。
健康

整形外科で骨粗しょう症の治療・これに納得できないのには理由があった!

骨粗しょう症の治療について納得できていません。これからは診察がない、薬を出すだけだと言うのです。それなら、もっと薬をまとめて出してくれたら、少しラクなのに、と思ってしまいますが、これって我儘ですか?