掃除 倹約家こそ、使いたいお掃除シート 最近はいろいろな掃除用のシートが販売されています。すでに洗剤が染み込んでいる、ウエットタイプのものも多く見かけるようになりました。私は少し前から愛用していますが、倹約家の人こそ、このようなシートを使うとよいと考えています。1枚のシートを使い... 2019.12.16 掃除
テレビ 大河ドラマ「いだてん」最終回を見て とうとう昨日、最終回になってしまいました。1年間、休まずに見たドラマなので、何だか寂しくなっています。心に残ったシーン私が心に残ったシーンは、東京オリンピックの開会式の客席で、バンザイの嵐が起こる場面でした。俳優さんたちによるバンザイのシー... 2019.12.16 テレビ
生活 中高年はハラスメント世代? 最近、様々な場面でハラスメントが問題になっています。少し前まで、セクシャルハラスメントくらいしか世間に知られていませんでしたが、今ではパワーハラスメント、モラルハラスメント、マタニティハラスメントなど、ありとあらゆることにハラスメントがある... 2019.12.13 生活
未分類 コウモリ再び 私は以前もコウモリについての記事を2つ書いています。記事はコチラです。コチラもどうぞ。このままではコウモリというカテゴリを新たに作らなくてはならないかもしれません。12月のコウモリ昨夜布団を敷きに寝室へ行ったところ、コウモリがひらひらと飛ん... 2019.12.12 未分類
掃除 大掃除で焦らない 12月になると、気になるのは大掃除という主婦の人も多いのではないでしょうか。私も30年近く主婦をやって来て、毎年大掃除には翻弄されてきました。頑張っても、大掃除が苦手だった母親の姿を見ていたからか、テレビのコマーシャルで華々しく宣伝されるせ... 2019.12.11 掃除
ブログ好き 有意義な記事でなくても 有意義な記事を書かないと、ブログを誰にも読んでもらえないというようなことを、いろいろな人のブログで読みました。確かに誰にも読んでもらえないのは寂しいし、アフェリエイトだってできません。有意義な記事を書こうとしたけど…私も少しでも多くの人に読... 2019.12.11 ブログ好き
健康 しもやけに悩んでいます とても暑かった今年の夏、本当に秋は来るのかと思っていましたが、ちゃんと冬になりましたね。更年期を迎えて、悩んでいるのは冬のしもやけです。今年もしっかりなりました12月になって間もないのに、もう足が痒いです。手はまだ大丈夫ですが、毎日すごく冷... 2019.12.11 健康
生活 夕方に歯医者に行ってきました 専業主婦なので、夕方に出歩くなんて、とんでもないと思っていました。うかうかしていると夫が帰ってきて、お腹が空いたと騒ぎ出すからです。夕方のスーパーは、人が多くて疲れるしね…夕方だけど、行ってよかった!今通っている歯医者が、とても人気があって... 2019.12.10 生活
生活 母子手帳は大切! 今朝のニュース番組で、車上荒らしにあって母子手帳を盗まれた女性について報道していました。なぜ、母子手帳が盗まれたのか、なかなか不思議な事件です。母子手帳は思い出だから、大切なの?母子手帳を盗まれた女性には、3人の子どもがいて、予防接種のスケ... 2019.12.10 生活
生活 12月のお別れ 近所に住んでいる女性が亡くなりました。すごく親しくしていたわけではありませんでしたが、自治会の班長を一緒に務めたこともあり、思い出がある人だったので、昨日の夕方、門送りに行ってきました。小さな体で、ほがらかで明るく笑う女性でした。冬の見送り... 2019.12.09 生活