ドライアイのために定期的に眼科に通院しています。現在通院しているところは、前に通院していた医院よりも少し緩やかな感じなので、点眼薬がなくなったら行くようにしています。
新たに気になることが増えた
以前のように必ず月に1度はいらっしゃいと言われないので、かなり気楽になりましたが、それでもずっと眼科に行かずにいるのは不安です。私の目はかなりひどい近視です。ひどい近視の人はそれだけで大きなリスクを抱えているそうです。
網膜剥離とか緑内障とか…だから自覚症状がなくても、定期的に検診をした方が良いと知ってからは、眼科に行かないという選択肢はなくなりました。今まで不調はドライアイだけでした。近視はもう、仕方がないですから。
ところが、最近新たに気になることが増えました。私の片方の目が変形しているのです。本当はもう10年以上前から変形していたと思うのですが、最近になって指摘されることが増えたので、気になるようになりました。
次女から数回「目、どうかしたの?なんで片方だけ目を細めてるの?」と言われたのです。
指摘される前は『自分で気になっているだけかな、誰も私の顔なんて、それも目の形なんて気にしないよね』と考えていました。でも、家族に指摘されると『やっぱり目の形が変わっている。これって眼瞼下垂っていうやつかな…』と思うようになりました。
しかも、朝起きて眠いときなど、変形している方のまぶたが勝手に落ちてきてしまいます。これは見た目の問題だけでなく、見え方にも関係するのかもしれない、と考えたら急に不安になってきました。
それで、せっかく眼科に通院しているのだから、相談してみようと思ったのです。
眼科で相談してみた
相談してみたら医師にはこう言われました。
少しまぶたが下がっているけど、視力はちゃんと出ているので問題ないですよ。朝からまぶたが下がってしまうのは、乾燥のせいかもしれないね。眼瞼下垂の場合、夕方になると疲れてまぶたが下がることがあるけど、朝から下ることはないから。
眼瞼下垂の解消法は手術しかないそうです。
「どの程度になったら手術した方が良いですか?」と尋ねた私に対しては「自分が嫌だ、気になると思ったら手術するべきでしょうね」と言われました。
今のところ見え方には問題がないと言われたこと、そして自分が嫌だったら手術していいんだと思ったことで、ちょっと気がラクになりました。まあ、別に私の目の形に変わりはないんですけどね…
今はまだ手術しないと思う
そう言えば、朝起きてすぐにまぶたが下がってくるのは、本当に乾燥のせいだったようです。朝起き抜けに点眼するようにしたところ、まぶたが下がってくることはなくなりました。
でも、手術はね~、多分やらないと思います。だって、通院している眼科の医師は「え?私は眼瞼下垂の手術なんてやりませんよ。都内に上手な医師がたくさんいるから、紹介してあげる」などと言うのです。今はそこまでの気持ちはないかな。これから先はどうなるかわかりませんが。


にほんブログ村
にほんブログ村
コメント