yumikoneko

私は疲れているんでしょうか?夫の文句が気に障って仕方がない…みんなは聞いてあげるのかな?

定年退職をしてから夫があらゆることに文句をつけるので閉口しています。最近の物価高のせいで、お店や医師に対して(つまり自分がお金を払う相手)いちゃもんをつけるのです。それを延々と聞かされるのに耐えかねて、昨日は言い返してしまい、現在気まずいことになっています。みなさんは嫌な顔をせずに文句を聞けますか?
テレビ

俳優・火野正平さん「75歳で死んじゃうのかよ…」夫の悲痛なつぶやきに思う

俳優の火野正平さんが亡くなりました。夫は火野さんの自転車に乗って日本各地を旅する番組が好きだったので、私も近年の火野さんの姿はよく見ていたのです。火野さんの死には、私よりも夫がショックを受けていましたが、これは次は自分が死ぬ番だと思っているからではないでしょうか。きっと長生きすると、そんな思いをたくさんするんですよね。
健康

ドライアイの点眼薬は復活していなかった・制限付きの処方に現代社会の厳しさを思う

昨日は眼科に通院してきました。前回の通院ではドライアイの点眼薬に制限がついていました。私も本数を減らして処方されたのです。状況は改善されているかと期待しましたが、まったく変わっていませんでした。今まで使っていた1日3回の点眼で良い点眼薬、便利だったな~と思います。1度慣れると、また点眼の回数を増やすのは大変です。
生活

兵庫県知事戦・再選に納得がいかない!パワハラ問題はそのまま?SNSで本当の姿はわかるのか?

兵庫県知事戦で失職した斎藤前知事が再選を果たしました。斎藤さんは指示する人々の熱狂にはびっくりですが、彼が起こしたとされるパワハラ問題がどこかに置き去りになっているようです。人が亡くなっているんですよ。本当にこれで良いのでしょうか。再び県庁で一緒に働く人のことを考えると、心が痛みます。自分ならそんな上司と一緒に働けますか?

ちゃんとメリットもある冷凍焼き鳥だけど、私の思いは…喜ぶ夫に水を注すようで悪いと思うが

夫が買いたがっていた冷凍焼き鳥。わざわざタレまで買ってきて(私が買ってきた)、昨日も食べていました。大きさを考えるとそれほど安くないし、自分で焼かなくてはいけないし、タレまで必要だし…と考えると、冷凍焼き鳥は決してお得とは言えません。でも自分好みの焼き方で焼きたてを食べられるのは、大きなメリットですね。
生活

普段は行かないスーパーで実感・安いものには理由がある!スーパーの個性を知って買い物したい

普段は行かないスーパーで、夫が前から買いたがっていた冷凍の焼き鳥を買ってきました。そこは安売りで有名な店で、焼き鳥も普段買っているものの半額程度ということでしたが、いざ焼いてみたら大きさは普段のものの半分程度。これでは半額で当たり前ですし、何なら自分で焼く手間がかかるだけ損をしているとも思えます。安いものには理由がある…
生活

母の命日に財布のことを考える理由・私の財布は母の形見!そろそろくたびれたから、次を考えたい

昨日は母の命日でした。私が現在使っている財布は母が使っていたものです。母が亡くなった直後、病室の中でまだ新しいからと、弟が私にくれたのです。ちょっとびっくりするような渡し方だったし、色も派手だし、最初は使う気になれなかったのに、気づけば9年も使っています。色もくすんで良い感じだし、今は使っていて良かったと思います。
家族

お菓子を作るときは、家族に何かあるとき?いつかは何もなくても作れるようになりたいと思うが…

頂き物のりんごを使ってアップルパイを作りました。家族全員が手作りのアップルパイをとても喜んでくれます。考えてみると、私がお菓子を作るときは、いつでも家族の間になにかあるときです。私は下手に言葉をかけるよりも、手作りのお菓子を食べて和んで欲しいと思っているようです。いずれは、何もない穏やかな状態でお菓子を作りたい…
健康

夫が生まれて初めてのものもらい・原因は疲れ?放って置くと切開する羽目になるので要注意!

夫が生まれて初めてのものもらいになりました。仕事中、目に小石が入ったことがきっかけになったようです。小石が取れても違和感が残り、その後まぶたの一部が腫れてきました。ドラッグストアで専用の点眼薬を購入して使っていますが、点眼ができないと大騒ぎをしています。そう、夫は少なくとも30年間は点眼薬を使ったことがないのです。
PTA

小学校のバザーが変化している?役員数の減少が影響している?でも、外部の出店はとても良い!

夫が参加している地域のお囃子。昨日は小学校のバザーで演奏してきました。夫の話ではバザーに外部からの出店があったとのことです。我が家の娘たちが小学生だったときは、すべて保護者たちが運営していましたから、随分と変わったものです。きっといろいろと事情があるのでしょうが、外部からの出店、私はとても良いと思います。