生活 モツ鍋の虫混入がそんなに悪いことには思えなかった… 外食したら、料理に虫が入っていた、これは不愉快なことに違いありませんが、虫がついていたのが白菜と聞いて、考えてしまいました。白菜に虫、これは切っても切れない関係ですよ。 2021.11.21 生活
生活 頼んだものが届かないとドキドキする 夫の会社の福利厚生で医薬品を安く販売してくれます。webで注文できるのですが、今回はなかなか届かずにヒヤヒヤしました。みんなが買い物に楽天やアマゾンを利用する理由がわかったような気がします。 2021.11.20 生活
生活 小銭を持っていないばかりに駐車場を出られなくなった… たまたま行った総合病院の駐車場がコインパーキング式に変わっていたため、小銭を持っていなかった私は出られなくなってしまいましが。そんなとき、見知らぬ女性が私を助けてくれたのです。 2021.11.19 生活
生活 嫌だったけれど使ってみることに 結婚30年、今まで置き場所がないとか、洗濯が面倒とか、そんな理由でエプロンを使っていませんでした。しかし、自分の服に油のシミがたくさんついているのに気がついて、エプロンを使ってみることに。 2021.11.17 生活
生活 鍋も焼き肉もしたくない そろそろ冬。お鍋の季節ですが、私はあまりやりたくありません。同じ理由で焼き肉もしたくありません。その理由とは?我が家は娘たちもお鍋はあまり得意ではありません(味の問題ではありません)。 2021.11.15 生活
生活 内職がなくなって悲しい この5年間、熱中していたライティングの内職がまったくなくなってしまい、寂しい思いでいっぱいです。そろそろ次に熱中できるものを探すときに来ているのかもしれませんね。 2021.11.15 生活
生活 ポイントがつかないスーパー 家の近所にポイントカードがないスーパーができたので、行ってみました。価格が安くて驚きましたが、ポイントカードがあるところはその分上乗せされているのでしょうか(後から客に還元するために)? 2021.11.14 生活
生活 小学生の頃のことを覚えているか いつも楽しみに読んでいるブログに、小学生のときのことをほとんど覚えていないと書いてありました。私もそうかと思いましたが、思い出してみるといろいろと思い出を発見できましたよ! 2021.11.14 生活
生活 命日って大切なのかも 珍しく母の命日に弟からメッセージが届きました。病が判明して、弟もいろいろと考えたのかもしれません。年を重ねて、私にとっての命日の意味が変わってきたのも、興味深いことです。 2021.11.13 生活
生活 身近にもあるかもしれない、やりがい搾取 有名洋菓子店で、過労死ラインを超える時間外労働が行われていたことが問題になりました。私はこの報道で初めて「やりがい搾取」という言葉を知りましたが、身近にもあるかもしれないと思いました。 2021.11.07 生活