家族

家族

夫がパチンコに行かなくなったわけ

夫は今から13年前にパチンコをきっぱりと止めました。それには次女のことが大きく関係しています。そのときの夫は私が見た中で、一番毅然とした姿だったと思います。

ここだけの話ということで

出張した夫が一時帰宅しました。これはバレたらまずいみたいで、何だかドキドキしてきました。まあ、コロナに感染しなければバレることもないでしょうか、本当に大丈夫でしょうか?
長女

子どもへの言葉は難しい

子どもに言うことには気をつけないといけませんね。私もかつて反省したことがあります。でも、言いませんか?「これ、あなたが大人になったらあげるからね」って。

このご時世で出張も大変

2週間の出張にとうとう明日夫が出発します。持ち物を揃えたり、PCR検査をしたりと大変でした。でも、コロナ禍のおかげで助かったこともありましたよ。
家族

毒親にならないために

毒親にならないためには、どうすれば良いのかを考えてみました。私の世代から毒親という言葉が出ているようですが、ちょうど体罰はいけないと言われだした頃から、変化があったように思います。
家族

毒親ってなんだろう?

最近盛んに言われる毒親ですが、私の母はそうだったのか、私もそうなのかと考えることがあります。ネットには毒親チェックなるものまでありますよ。ちなみに私は毒親ではないらしいです。
家族

夫婦喧嘩を目撃した引きこもりの意見

先日の夫婦喧嘩を目撃していた次女が、結構良いことを言っていたので紹介します。家の中にいるだけだと思っていた次女が、なぜこんなことを言えるようになったのでしょうか。

犬も食べてくれない夫婦喧嘩はどうすれば良い?

久しぶりの夫婦げんかの原因は、夫がビールをこぼしたことでした。くだらなすぎて犬も食べてくれなさそうです。では、どうしたら良いのか考えてみました。

お盆のときの忘れられない夫の一言

私が住んでいる地域では今日でお盆が終わります。結婚して30年、私はいまだにお盆のことを忘れることがあります。そのため、夫に注意をされたこともありました。

初めての出張(?)

夫が初めて出張します。期間は2週間です。いろいろと考えるところはありますが、もうこんな機会はないと思うので、新鮮な生活を楽しみたいです。