生活 中高年の下着について思う いつも読んでいるブログにこんな記事がありました。「安いショーツを買いました」ブラジャーもサイズがキツいと呼吸が苦しくなったりするし、反対にゆるいとずれたりして不愉快ですが、私はどちらかというとショーツが合わなくて嫌な思いをすることが多いです... 2020.09.27 生活
生活 修学旅行が中止されている件について 修学旅行が軒並み中止になっています。東京都内の小学校では8割が中止を決めたと今朝のニュースで報道していました。当事者である小学6年生はもちろんがっかりしているでしょうし、それを見守る保護者もきっと自分のことのように残念に思っているでしょう。... 2020.09.26 生活
生活 ガス点検 ガス点検をかたって家に入り込み、強盗をするという手口が急増しているそうです。お年寄りでも容赦なく、縛り上げて現金を奪う手口は本当に野蛮でひどいものです。本当のガス点検も疑ってしまう?しかし、困ったことにガスの点検は本当に行われています。我が... 2020.09.25 生活
ブログ好き 中高年の私が共感した記事 今月誕生日が来たので、56歳になりました。日々の生活の中で時折自分の衰えに気が付き、ショックを受けることが増えました。衰えはある日急にやって来るのではなく、毎日着実に進んでいるのでしょうが、こちらは毎日衰えのことばかり気にしているわけではな... 2020.09.20 ブログ好き生活
生活 失くしもの 普段、私はそれほど物を失くす方ではないと思っています。だからたまに失くしものをするととても嫌な気分になるし、かなり一生懸命になって探し回ります。失くしやすい物があるこの間はエコバッグのケースを失くしました。これは長女が私に買ってくれたもので... 2020.09.19 生活
生活 りんごちゃんの性別 新聞を読んでいたら、ものまね芸人のりんごちゃんの記事が載っていて興味深く読みました。りんごちゃんに賛同もうご存知の人も多いでしょうが、りんごちゃんはかわいい女性の格好をしていますが、武田鉄矢さんや大友康平さんのものまねをします。そのギャップ... 2020.09.14 生活
生活 ドコモ口座 いろいろな人のブログを読んでいますが、ドコモ口座への不正送金が心配で残高照会をしてきたという人がいました。私もゆうちょ銀行を使っているので、心配で行ってきました。被害にあっても取り合ってもらえなかったらドコモ口座を開設していなくても、ドコモ... 2020.09.12 生活
生活 いつもと違うものを買ってみる 長女が牛乳が好きで、ずっと配達してもらっていたほどでした。瓶の牛乳はおいしいという長女の言葉をずっと真に受けて、数年前まで牛乳を配達してもらい、結構な金額を費やしていました。暑くて牛乳消費が増えたしかし年齢とともに長女は牛乳にお酢やココアな... 2020.09.11 生活
生活 コンビニで気分転換 夏になるとコンビニによく行きます。アイスを買うからです。いつもの買い物のついでにアイスを買おうとすると、時間がかかってレジで溶けてしまうのではないかと不安になります。だから、アイスだけを買いにコンビニに行くのです。いつもと違うコンビニに行き... 2020.09.10 生活
生活 やって来た冷蔵庫 9月7日、とうとう冷蔵庫がやって来ました。電気屋さんに注文してから、丸1カ月待ったことになります。朝1番の納品は忙しかった以前よりも収納量が増えたため、幅は広くなりましたが奥行きは少なくなりました。狭いキッチンにもきちんと収まり、ジャマにな... 2020.09.08 生活