おばさんという言葉について

生活

言葉に困ることって結構あるように私は思います。夫と結婚して、実家の敷地に住むようになったとき、周りがほとんどみんな親戚でした。そして名字も大半の人が同じだったため、私は顔と名前が一致しなくて困りました。

夫は両親を早く亡くしていたため、実家には夫の弟と祖母が住んでいました。当時祖母は80歳を越えており、私が来たからと言って、周りの人に紹介するなどと言うことはなかったので、一層困りました。

たくさんいる親戚の女性を何と呼べば良いのか

普段の生活では不便はなくても、当時はまだ葬儀の手伝いや地区の集まりで顔を合わせることがあり、そのときには相手に対して呼びかけなくてはいけない場面がありました。

夫の伯父さんや伯母さんにあたる人もいたこともあり、どう呼びかけて良いか迷った私は自分より年上の女性に、「おばさん」と呼びかけてしまったのです。

それはとても相手にショックを与えてしまったようです。それはそうでしょう。大人が大人におばさんというのは、いくら年齢差があっても(当時私はギリギリ20代、相手は50代、60代の女性たちでした)失礼にあたるでしょう。しかし、今でも私はどう呼びかければ良かったのかわかりません。

恥ずかしくて下の名前では呼べなかった

周りの人たちは、みな同じ名字だったので、名字で呼んでも困ると言われていました。しかし、私はもともと相手を下の名前で呼ぶ習慣はなかったため、たとえ下の名前を知っていても、馴れ馴れしいと感じて呼べなかったと思います。

下の名前で周りの人に呼びかけることができるようになったのは、夫の実家に住んで、10年以上経ってからでした。

「あの~」とか「すみません」だけでは用が足りなくなってしまい、何とかしようと思った結果が「おばさん」でした。もともと、日本には名前を知らない人に呼びかける言葉が存在していません。いくらなんでも、親戚の女性に「おねえさん」とは言えないでしょう。

しかし、おばさんと呼びかけることで気まずくなり、この言葉も使えないと悟った私はその後どうしたのだったか、まるで覚えていません。あまりにも困った挙げ句、記憶が飛んでしまったようです。

あまりにも困りすぎて、自分で笑い話にすることもできず、私はおばさんと呼びかけたことをずいぶん長い間、誰にも話したことはありませんでした。

何と呼べば良いのか教えてあげて

今私が思うことは、親戚づきあいをしようと思うなら、最初が肝心だということです。やはり初めて会う人には自己紹介が大切です。そして、できるなら何と呼べば良いのかを相手に伝えて欲しいです。

周りはみんな顔見知り、親戚という場所に新しく入ってくる人には、それはとてもありがたいことなのではないでしょうか。

私はおばさんと呼びかけた相手のことを、決して年を取っているなどと思ったのではありません。本当に何と呼べば良いのかわからなかったのです。今は自分から何と呼べば良いですかと尋ねれば良かったと思いますが、当時はそれもできませんでした。

私は敵地に1人で乗り込むくらいの気持ちだったのです。それでも結婚して無事に30年が経ちましたが、今でもあの時を思い出すといたたまれない気持ちになります。

おばさんと言われてもショックではない

本当に日本語は難しいです。言葉に困ったときはどうすれば良いのか、誰も私に教えてくれませんでしたし、自分からどうすれば良いのかを探ることもできませんでした。私は生粋の文系で国文学科を卒業していますが、こんな有様です。

しかし、今私はおばさんと呼ばれても、相手も何と呼べば良いのか困っているんだな、と受け取ることができるので、それだけはラッキーだったかもしれません。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました