健康

これも更年期障害のせいなのか・空耳

空耳が聞こえるので困っています。私の場合は明け方に玄関のチャイムが鳴るのが聞こえるのです。ちょっと怖いのですが、これも更年期障害のせいでしょうか。
生活

おばさんという言葉について

結婚して間もない頃、夫の親戚におばさんと呼びかけて気まずい思いをしてしまいました。日本には、名前を知らない(覚えていない)人に対する良い呼び方がないと思います。
生活

理由がわからないと怖い

今日、重機が入って、裏山が削られています。何のためかわかりませんが、理由がわからないから怖いのかもしれません。しかし、あんなに削って、大雨が降ったら大変なことになりそうです。
長女

長女は痒みがひどいらしい

もともとアトピー体質だった長女、ここ数ヶ月で急激に皮膚の状態が悪化してしまいました。長女は普通に生活するだけでもストレスが溜まりやすかったのですが、その理由とは?
生活

失敗も結婚も自分ですることに意義がある

秋篠宮家の眞子さまの結婚を危ぶんでいる人はたくさんいるでしょう。絶対に止めたほうが良いという意見も目にしますが、私は結婚すれば良いのに、と思っています。その理由は?
健康

これは予防なのか、金儲けなのか判断が難しい話

近所の医院は最近、検診を受けろ、採血をしろとうるさいそうです。これは予防医療なのか、金儲けなのでしょうか。私は医療機関も金儲けをして当然だと思いますが…
家族

大きなサイクルで見ると、異常ではないのかも

今年は柿の葉がすべて汚く枯れてしまい、実は熟れる前に落ちてしまいました。一瞬、異常だと思いましたが、柿の木にはよくあることのようです。長い目で見ると自然界には異常なことなどないのかもしれませんね。

夫の誕生日とお彼岸

夫の誕生日はお彼岸の最終日です。誕生日が来るとお彼岸が終わり、次の季節がやってきます。最近はそれでしみじみとしていますが、肝心のお祝いは…まあ、31年目だし、こんなものです。
生活

食器洗い用スポンジの汚れがストレスになる

新しく買ったばかりのスポンジがベトベトに汚れたら、嫌になりませんか?私はなります。かなりのストレスですが、これかを解消するためにはどうしたら良いでしょうか?
コロナ

なぜか新型コロナの感染者数が減っている

最近、コロナの感染者数が減っていることが話題になっています。ウィルスが自壊へと向かっているという考えもあるそうです。ちょっと間抜けな感じがして親しみが湧きますが…