生活 やって来た冷蔵庫 9月7日、とうとう冷蔵庫がやって来ました。電気屋さんに注文してから、丸1カ月待ったことになります。朝1番の納品は忙しかった以前よりも収納量が増えたため、幅は広くなりましたが奥行きは少なくなりました。狭いキッチンにもきちんと収まり、ジャマにな... 2020.09.08 生活
家族 3つの誕生日 昨日は私の誕生日でした。私と次女の誕生日はとても近いのです(次女が8月31日、私が9月4日)。また、私の母は9月6日生まれだったので、親子3代が同じ時期に生まれたことになります。誕生日から実感したこと昔はそのことを何とも思っていませんでした... 2020.09.05 家族
生活 リモコンも壊れる 以前エアコンのリモコンが壊れたことがありました。よくリモコンで操作ができなくなる、ということは聞きますが、我が家の場合はそうではなくて、知らないあいだにスイッチが入ってしまうのが最初の症状でした。知らない間にスイッチが…気が付くと、冷房や暖... 2020.09.04 生活
家族 次女の誕生日 8月31日は次女の誕生日でした。次女は珍しくケーキを欲しがり、私と一緒に買いに行くとまで言うので、私もそのつもりでいました。しかし、昼過ぎに起きてきた次女は、なんだかんだと理由をつけて行かないと言ったのです。ドタキャンするのはお約束?もう次... 2020.09.03 家族
生活 我が家のエアコン、壊れたのはココだった 昨日、あまりにもエアコンが効かないのに嫌気がさして、私にしては珍しい素早さで電気屋さんを呼びました。壊れたのは意外な箇所!電気屋さんはまず、エアコンから出ている風をチェック、次には室外機とホースをチェックしました。そして意外なことに、エアコ... 2020.08.31 生活
季節 今度はエアコンだ! 最近ずっとリビングのエアコンの調子が悪いです。まったく冷えないと言うほどではないので、ずっとだましだまし使っていました。もう購入して10年以上経っているのですが、当時出たばかりのお掃除機能付きのエアコンだったので、とても高かった記憶がありま... 2020.08.30 季節生活
生活 柔軟剤が洗濯機を汚す問題 冬には必要な柔軟剤。乾燥した肌にはやらわかなタオルが嬉しいし、何より静電気の被害が減るのが嬉しいです(以前はこんな記事を書いています「柔軟剤は必要か?」)。良いことばかりではない柔軟剤しかし季節が夏になると柔軟剤の弊害も感じるようになりまし... 2020.08.30 生活
家族 大人になって転ぶ 昨日のお昼頃、出勤した長女からラインのメッセージが届きました。内容は駅で転んでケガをしたということでした。27歳が転ぶ長女は運動神経が良いとは言えないですが、それにしてもよく転びます。大人になってから転ぶと、やはりダメージが大きいようです。... 2020.08.30 家族
生活 縁のないもの 昔知り合いが、「うちのグラスが全部割れてなくなっちゃった」と言っていたことがありました。その場にいた全員が大げさだな、という反応をしましたが、本当にグラスが1つもなくなったそうで、帰りに100均で買って帰ると言っていました。誰にでも縁がない... 2020.08.28 生活
生活 全く覚えていなかったもの あるとき、実家の母にこう言われました。押入れの奥からこれが出てきたの。きっとお前のものだから持っていってちょうだい。これとは高さが50cm以上もある大きなうさぎのぬいぐるみでした。うさぎのぬいぐるみは座った形でしたから、人間の3歳児くらいの... 2020.08.27 生活