タブー

ケアする人のケアはどうなっている?

俳優の芦名星さんが亡くなったことで、いのちの電話がテレビで紹介されているのを何度か目にしました。一人で抱え込まずに誰かに相談しましょう、というわけです。悩んでいる人の話を聞くのは大変なこと誰かに相談する、話を聞いてもらうのはとても良いことだ...
コロナ

コロナは終わっていない

長女はアルバイトでコールセンターに勤務しています。いくつかの会社の業務を請け負っているため、受ける電話の種類が多く、大勢の人たちが1つの部屋の中で仕事をしているそうです。ルールを決めて対策をしていたが職場の環境にリスクがあるため、自分だけで...
生活

りんごちゃんの性別

新聞を読んでいたら、ものまね芸人のりんごちゃんの記事が載っていて興味深く読みました。りんごちゃんに賛同もうご存知の人も多いでしょうが、りんごちゃんはかわいい女性の格好をしていますが、武田鉄矢さんや大友康平さんのものまねをします。そのギャップ...
タブー

お骨

あれこれとブログを読んでいて、BSで放映している「ウチ断舎離しました」についての記事(こちらの記事です「ウチ断舎離しましたスペシャル、未亡人の再出発!8年越しの恋文」)を読みました。この番組は断捨離と言う言葉の提唱者であるやましたひでこさん...
生活

ドコモ口座

いろいろな人のブログを読んでいますが、ドコモ口座への不正送金が心配で残高照会をしてきたという人がいました。私もゆうちょ銀行を使っているので、心配で行ってきました。被害にあっても取り合ってもらえなかったらドコモ口座を開設していなくても、ドコモ...
生活

いつもと違うものを買ってみる

長女が牛乳が好きで、ずっと配達してもらっていたほどでした。瓶の牛乳はおいしいという長女の言葉をずっと真に受けて、数年前まで牛乳を配達してもらい、結構な金額を費やしていました。暑くて牛乳消費が増えたしかし年齢とともに長女は牛乳にお酢やココアな...
生活

コンビニで気分転換

夏になるとコンビニによく行きます。アイスを買うからです。いつもの買い物のついでにアイスを買おうとすると、時間がかかってレジで溶けてしまうのではないかと不安になります。だから、アイスだけを買いにコンビニに行くのです。いつもと違うコンビニに行き...
健康

心が折れそうになるとき

年を重ねると我慢強くなる人もいるのでしょうか。私の場合はほんの少しのことに我慢ができずに心が折れそうになることが増えたようです。大したことじゃないけれど歯の詰め物が治療後3カ月で取れてしまったとき(それも初めてではありません)、『まただ!』...
健康

氷をガリガリかじる

今はそれほどではありませんが、私はかつて冷蔵庫を開けては氷を取り出し、ガリガリとかじっていました。実家にいた頃からかじっていた母親には変な真似はよせと怒られましたが、口寂しいとき、何となく口の中が気持ち悪いときに氷をかじると気持ちがスッキリ...
生活

やって来た冷蔵庫

9月7日、とうとう冷蔵庫がやって来ました。電気屋さんに注文してから、丸1カ月待ったことになります。朝1番の納品は忙しかった以前よりも収納量が増えたため、幅は広くなりましたが奥行きは少なくなりました。狭いキッチンにもきちんと収まり、ジャマにな...